マガジンのカバー画像

【ハローワーク】定年退職後の手続き

11
定年退職後に行った手続きなど。
運営しているクリエイター

#60歳

【ハローワーク】前回の反省点から学ぶ2度目の失業認定日。できるか?元看護師!

こんにちは。勤務歴35年で退職。精神科の元看護師よっしーです。 ハローワークにまたもや来所しました。 ここに来るのも6度目かな? あんなに重かった腰も今ではもはやここが私の職場です! と思うくらい馴染んでしまいました。 この日はテンポ良く行動できました! どこに何を提出するかは2度目なのでスムーズ!👌! 雇用保険の受給資格者証と失業認定申告書を指定された番号へ投函! 完了。👌! あとは名前を呼ばれる間にマイナンバーカードを準備。 名前を呼ばれたら認定確定!

【ハローワーク】へ相談したら意外な仕事紹介!どうする?元看護師!

こんにちは。求職活動中のよっしーです。 先日ハローワークで就職支援サービスコーナーに行きました。 前回から何度も登場している芋洗坂係長さんから (似ているだけで本人ではない)、ついに!ついについに! 名言でました!!!ヨッ!!!👏 ”看護師は∞(無限大)” その日担当してくれた芋洗坂係長さんのお言葉です。 (もう皆さんもお馴染みになってきたと思うので芋洗坂って書きますね!! いいですよね?!)で、何が無限大かと言うと。看護師の退職後のお話。 ハローワークで就