見出し画像

アニメの魅力

こんにちは この春から星槎で働く 櫻井成織「さくらい なお」です。
去年小田原学習センターを卒業しました。
趣味はアニメを見ることです!

皆さんはアニメ、好きですか?
私は大好きです‼︎

アニメの良さといったらやっぱり、自分では想像もしない世界を見れることだと思います。
私は超能力を使えないし、魔王とは戦いません。スクールアイドルにはならないし、魔法少女になることも、おそらくないでしょう。

それでも、アニメを見ることでその世界を覗くことができます。
自分では絶対に知ることのない風景、人、動物、設定。

わくわくしませんか?

とはいっても。
今話したことはアニメではない、小説や漫画などでもできることです。
ここからは、アニメにしかできない魅力をお話しさせてください!

目と耳で感じる

視覚と聴覚の両方を使うことは、アニメにしかできません。
キャラの表情や動き、背景の美しさ。作画の綺麗なアニメであれば、何も考えずに見ても自ずと感動してしまいます。
それだけでも素晴らしいのですが、アニメだからこそできる『未来の暗示』。
いわゆる伏線というやつです。

簡単な例で言うと、
信号機が点滅している=何かが止まろうとしている=物語の雲行きが怪しくなる。
道路標識が分かれている=決断の場面、誰かとの別れ。
雨が降る=良くないことが起こる
などなど。

どのシーンにも何かしらの意味があって、見るたびに面白い! ぜひ探してみてください。

耳で感じる、というと、やはりキャラクターの声。声優さんですね。
一言「おはよう」といっても、声音によってかなり印象が変わります。
ハキハキとしていれば元気な子だなと感じたり、あくびまじりならまだ眠いのかな、と、その子の性格や様子を伺うことができるのです。
声優さんが紡ぐ「声」は、アニメにおいて欠かせないものですよね!

他にも
急にBGMが止まり音がなくなると、それまでのザワザワした空気から一変。
これから何か良くないことが起こるような感じがしますね。
音の緩急も、シーンの重要性を強く魅せてくれます。

キャラクターデザイン

キャラを深掘りするうえで最も重要なのは、キャラクターデザインです(自論)。

例えば、
前髪が短い=元気
前髪が長い=ミステリアス
黒髪=清楚
金髪=ギャルっぽい
つり目=キリッとしてる
タレ目=優しい

そうです、お気づきでしょう。
ただのイメージです。

ひと目でその子がどんな性格なのかを知れるのが、見た目なんです。
これ、めっちゃ大事なんですよ。

見た目がわかりやすいと言えばプ○キュア。
メインキャラ以外の髪の色が黒か茶色で統一されていてわかりやすいんです。
ターゲット層が小さい子供なので、変身する子が誰なのかごっちゃにならないようにできているんですね。たぶん。

よっぽどのことがない限り、見た目のイメージとそのキャラの中身に大きな違いがあることはないでしょう。
ただ、世間には「ギャップ」というのがありまして。
金髪のギャルだけど、実は人見知り。みたいなギャップも最近は流行っています。
いいですね。好きです。

ストーリー

さあ、主役です。
アニメの数だけ、キャラの数だけ分岐するストーリー。
主軸となるストーリーももちろん大事ですが、それとは別に、キャラクター一人一人にある別のストーリー。
これの厚さで、そのアニメの面白さがぐわっと変わります。

例えば!
「悪に支配された世界を救う」物語があったとしましょう。これが主軸のストーリーです。
「本が大好きで、勇者に憧れているけれど弱虫な少年」これが、キャラクターのストーリーです。キャラの過去、性格のことです。

「ぜんっぜん知らない他人が世界を救う物語」より、「弱虫で、勇者に憧れる少年が世界を救う物語」の方がずっとずっと面白いんです‼︎‼︎

登場人物をどれだけ掘り下げられるか。
見る手にどれだけ感情移入させられるかが、アニメを面白くする重要なポイントであり、「魅力」だと思います。

まだまだ語り尽くせませんが、ここまでで「アニメの魅力」は閉幕とします。
機会があれば、おすすめのアニメ教えてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?