見出し画像

抜染プリント

8月21〜22日、かみさんの夏休み慰安旅行というわけでは無いが
長野県へ旅行に
旅行記は後ほど書く?が
自分へのお土産で買ったTシャツに纏わる話

昨年、全日本選手権で広島・西条市に宿泊した時に
お土産で買った、酒蔵のTシャツが結構お気に入りとなったので
今回も上田市柳町にある酒屋さんでTシャツを購入した

Tシャツの袋に入っていたブローシャ

初めて聞く言葉「抜染プリント」
何、それって調べてみた
ググるとウィキペディアが出てこない

プリント屋さんのページ

ファッション系のページ

要は濃い色の生地をブリーチ脱色してプリントする技法らしい

確かに通常はプリントのインクが生地に張り付いて段差がある
これは段差が無い
プリントモノは経年劣化でプリント部が剥がれる事があるが
これは生地の経年変化が楽しめるって事みたいだ

また、お気に入りのTシャツが増えた

酒飲みじゃないけど、旅先の酒蔵でTシャツを買う
こんなTシャツ探しも面白いかも

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?