見出し画像

’23夏旅行記〜いざ出発

カミさんが自身の慰労を兼ねて、鹿教湯温泉に宿を確保し
翌日は上田市観光と決めたので、初日の移動、行程は私に任された

移動手段は当然ながら愛車のアルファロメオ・ジュリエッタである
ワンチャージで600〜800kmは走る長い脚を持っているので
長距離移動には持って来いなのである
昨今のGAS代高騰だが、近場のGSは平均よりは少し安目なので助かる

走行距離、燃費については↑に記する

任された初日に行く場所、ふと頭に浮かんだのが美ヶ原高原
ただ、高原を走りに行くのでは無く美術館に行くことにした
その名も美ヶ原高原美術館
バブル華やかな頃に作られた、屋外美術館である
退職記念に箱根に行った際に箱根の森美術館を見学して
結構面白かった印象があったので決めた

さて、どうやって行くのか
コースを検索するとYahooナビもGoogleMapも
佐久で降りて行くコースを指示する

美ヶ原高原美術館のHPでは東部湯の丸ICを指定しているが
ナビアプリの巨頭がほぼ同じなので佐久で降りることに決めて出発した

朝、6時ごろに出発
途中、7−11でコーヒーとおにぎりを調達
一路、北関東道→東北道→北関東道に
久しぶりだったので、東北道から北関東道の分岐を乗り過ごす所だった
ってか、前のトラックに接近し過ぎたのがダメだった

途中、出流山PAで補給
その後は順調に北関東道→関越道→上信越道へ
横川SAで休憩して佐久まで
佐久のJCTで分岐して一般道に

旧中山道を横目に見ながら142バイパス?を進み
途中、道の駅で小休止
順調に142を進み、ナビの指示通り和田宿本陣を右折
ちょっと入り口は細いかなと思いながら山道に入って行く

途中まではセンターラインがあったが上るにつれて細くなる
対向車もほぼ来ない、美ヶ原和田線、、、

上り切って左側からの広い道に合流
それがビーナスラインだった

帰ってから美ヶ原高原美術館のHPで地図を発見

大型車通行不可の道に入ったのかな?
まぁ近道ではあった訳か

美ヶ原高原美術館の駐車場は道の駅になっていた

デッキに上がって、ソフトクリームを確保

リッチな味わいのソフトクリームは
地元長門牧場のソフトクリームでした
濃い味のソフトクリームは溶けやすい
溶けて落ちないように急いで食べる
美味しく、お腹も膨れる

道の駅の売店?かと思ったらミュージアムショップだった所を抜けて
美ヶ原高原美術館に入る


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?