見出し画像

フルアコースティックギター6

さて、気軽に持ち運び出来るギターを手に入れた私は意気揚々とセッションに挑戦しました。しかし!世の中そんなに甘くない。そもそもの腕があまり無い私にとって、セッションはとてもハードルが高いものでした。普段はもっと弾けるつもりでいるのに、何故かセッションになるときちんと弾けなくなります。ま、初心者(通算弾いてきた期間だけでみると決して初心者ではないのですが)が必ず陥るあるあるなのでしょうが、ソロが始まると途中で何をやっているんだか分からなくなり、混乱のうちに自分のソロパートが終わってしまい、結局自分のチキンぶりに凹むのみということが、今に至るまで繰り返されてます。さて、それは何故か?確たる答は見つからないのですが、唯一つ言えることは、黒本を見ながら弾いていて、今このコードの所を弾いているという意識が働いている内はいいのですが、手許を見たりして目を離した際に、どこやっているんだか分からなくなって動揺することが多いようです。手許を見ることなく黒本だけを見て弾く練習をするのか、主だった曲は最初から頭に入れて、そもそも黒本がなくても弾ける事を目指すべきなのか、今素直に悩んでます。プロのギタリストって譜面見ながら弾いてる人殆どいませんよね。技術的なことは堂々巡りの沼に落ちそうなので、次回は別のフルアコについて語ります。という事で、何かいいアドバイスありましたらお待ちしております。
SEE YOU SOON!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?