見出し画像

あなたのエネルギーはどこに使う?

いつもエネルギーで満ち溢れている人は、見ているだけで素敵だなと思います。

そんな人はきっと、幸福感に満ち溢れているんですよ。

あなたは常日頃、自分の持っているエネルギーを何に使っていますか?

エネルギーの無駄遣いをやめよう

エネルギーの無駄遣いしていませんか?

例えば、友人とのランチの時に人の悪口を永遠に聞かされるとか(笑)

最近で言えば、テレビでのコロナの報道。

日本や世界の動向はある程度知っておいた方が良いですが、大体こんな所で感染するというのが自分達でもわかってきているので、過度に不安を煽るような報道に無駄にエネルギーを使っていませんか?

人を責めたり、誰かの喧嘩を見たりするのは本当に疲れるものです。

食べる事にもエネルギーを使っている事を忘れずに

腸と脳・皮膚は繋がっていると言われています。

前日食べ過ぎたせいで次の日、疲れが取れてない経験はありませんか?

そんな方は消化にエネルギーを使い過ぎて、臓器や脳の疲れをとる方にエネルギーを使えていないんですね。

とても勿体無いです!

ラーメン

心当たりある方は、夜遅くまで飲食をしない事や、とにかくよく噛んでゆっくり食事をする事を心がけてみてくださいね。

1日30回が目安と言われています。

自分次第でエネルギーの無駄遣いは防げる

物事の考え方次第でエネルギーに満ち溢れて、人は幸せになれると思います。

今日はこんな事がありました。

いっぱいになっているゴミ箱を見かねて、主人がまとめて束ねてくれていたんですね。

でも、空になったゴミ箱を見ると、新しいゴミ袋はセットされていませんでした。

あなたならこんな時どう思いますか?

ツメが甘いんだよ〜!最後までしっかりしてよ!

こんな感じでしょうか?(笑)

怒る事もとてもエネルギーを使います。怒ったあと、すごく疲れません?

ここで、自分で思考をプラスに持っていったもん勝ちです。

私は、「ゴミが溜まってても見てみぬふりをする人もいるだろうに、いい動きしてくれるじゃないの」と思いながら新しいゴミ袋をセットしました(笑)

こういう風に自分の思考を+に持っていくと、ドンドンエネルギーがチャージされて、幸せな状態を維持できる事ができます。

ダイエットにも、この思考はとても大事になってきます。

+で考える事ができる人は結果も早いんですよ!

↓YouTubeでダイエットや美容について話しています。(バナーをクリック)↓

YouTube_バナー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?