見出し画像

Fuji X Pro1

X-Pro1  XF35mm f1.4 R

フジのX-Pro1は短い期間でしたが、発売直後の2012年35ミリf1.4R付きで所有したことがあります。短い期間で手放してしまったことを、今になって後悔しても遅いのですが、、、。画像を見返していると、このPro1のセンサーの色が独特に思えて仕方ありません。

その後X-Pro2も入手しましたが、それはまだ手元にあってほとんど眠ったままです。Pro2はもっぱらライカ用レンズを付けて使用していたため、Pro2本来の良さは引き出せないままで、その色合いについてもX-Pro1のような強烈な印象はありません。

X-Pro1  XF35mm f1.4 R

Pro1を手放した理由は、35ミリ1.4Rでしばしばピントが抜けるということでしたが、AFのレンズに不慣れな自分に過大な期待があったせいかもしれません。そもそもOVFで使えばライカのようにという自分の目論見が間違いで、OVFとはいえX-Pro機とライカでは、かなり使い勝手は違います。

X-Pro1  XF35mm f1.4 R

ネットでググっていると、富士フィルムの上野氏のインタビューにぶつかりました。X-Pro1の登場からちょうど10年ということでその開発についてのお話でした。その中核のX-Trans CMOSイメージセンサーも今や4世代目ということですが、こちらは10年経ってやっとその初代センサーの良さに目覚めるという、ちょっと間の抜けたようなテンポで、自分でも良くわかりませんが、でもX-Pro1ひどく気になって、今日中古ですがオーダーしてしまいました!
上野さんのインタビューにも出会えたし、ぐるっと10年一回りして再びPro1を手にするというのも、きっと良い巡り合いなのでしょう。

X-Pro1  XF35mm f1.4 R


X-Pro1  XF35mm f1.4 R

10年ぶりの邂逅です、X-Pro1 が届きました。早速包みを開けるとほとんど擦り傷もないボディーが現れました。手にとってすぐに軽いなと思いました、そして握った指先からはX-Pro2よりも薄くなったボディーの感触がはっきり伝わります。

購入すると決めてから、フジの修理は終了していることを知りました。去年で終わったということですから、少し残念ですが仕方ありません。もうひとつ視度調整レンズが気になっていたのですが、ファインダーを覗き込んで必要ないことが分かりホッとしました。さらにNikonFM3用のものが使えるということも判明しましたので、もしどうしても視度調整が必要になっても心配はなさそうです。

さて次はレンズです。2012年の時使っていた35ミリf1.5Rの一択だろうと思っていたのですが、あの頃と違ってXFレンズも増えていて、気になるレンズも何本かあります。18ミリf2、23ミリf2も候補になりそうなレンズですが、ただリニューアルの新しいレンズの方向は、長大で重く、しかも花形フードを揃えた、EVF前提のレンズの作りです。この辺りはライカの事情とも似ているようで、M用とはいえSLユーザーもターゲットに作られているような昨今の流れは、フジのX-Pro用XFでも同じだなーと思うと、RFカメラこそライカの真髄と思ってきた者としては、ちょっとこの先が寂しい気もします。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?