見出し画像

御焼香をあげてきました

丸じいの自宅に伺いました。

奥さんと娘さんもいらっしゃって快く迎え入れてもらいました。


遺影に映る丸じいの姿は数年前の写真ということで少しふっくらしていたっけ。

御焼香を上げさせてもらって、亡くなった経緯や、生前のお話、家族葬の話、色々聞かせてもらいました。


セラピストとしてどこまで患者さんと触れ合うのかっていう境界線はいつも迷うんだけど、今回は行けて良かったなあと思ってしまった。



うちの院長の言葉なんですけど、

『人の命にもし使命というものがあるとしたら、医療従事者としてどう命を使うかを僕らは常に考えなくてはならないよね』



何もまだよくわかってはいないけど、


自分の見ている患者様はやっぱり良くしたいし、生きている間の運動器由来のQOLの低下は確実に改善させたい。

その為には全力で勉強でも練習でもして命を使っていきたい。


そう思った9/19の夜でした。合掌。