見出し画像

ぼちクラv.2 「NOT回路とは」

どうも異世界に転生したいニートです。
今日はNOT回路を解説します。プログラミングでも出てくる論理演算子の一つです。


【1】 街灯を作る工事に失敗

 では例を挙げて解説していきまーす。
現在18歳のぼち男さんは、高校卒業後に電気工事士に就職しました。しかし、まだまだ仕事には未熟です。この間なんかは、街灯を作る仕事に失敗してしまいました。それが下の写真です。

この機器は日光を検知できます。こいつを日光センサーと命名しましょう。これを使って、夜になると点灯する街灯を作ることになりました。
しかし、出来上がった街灯がこちら。
夜になるとランプが消えてしまいます。これでは辺りが真っ暗で何も見えなくなってしまいます。
一方で、昼だとランプがついています。なんと贅沢な電気の使い方でしょう。周りは明るいから電気をつける必要はないのに。

ぼち男さんは上司にたんまりと叱られてしまいました。あまりに怒られてしまい、ぼち男さんはしょんぼり。上司に命じられ、来週に改修作業をすることになりました。では、一体どうすればちゃんとした街灯になるのでしょうか。

【2】 なぜ街灯がうまく動かないのか

 その答えに入る前に、一旦、ぼち男さんが作った街灯の回路を見ていきましょう。回路を見ていけば、どう改善すれば良いのかが見えてくると思います。ということで、下の写真へLet’s Go!

昼の時の動作の様子
夜の時の動作の様子

 昼は、日光センサーが日光を検知して、ランプを点灯させています。夜は、日光センサーが日光を検知できないので、ランプが点きません。
 つまりこれを図式化するとこうなります。

ぼち男さんの回路を図にまとめました

やっぱりこの回路はおかしいですよね。昼なのに街灯がついていて、夜になると消灯してしまっています。では、回路を直すには一体どうすれば良いのでしょうか。その答えは下の図です。

修正図1

赤色のカードと青色のカードを入れ替えれば良いだけです。入れ替えたら下の図のようになります。

修正図2

昼だとランプが消灯して、夜だと点灯するようになりました。つまり、ぼち男さんのミスの原因は、赤のカードと青のカードを入れ替えなかったことにあります。入れ替えずに作ってしまうと、あべこべな街灯になってしまいます。

【3】 正しい回路を組んでみよう

以上の図から、正しい回路の概念は分かったと思います。赤のカードと青のカードをひっくり返すだけの単純作業です。では、実際にどうやったら「実行結果を反転」できるのでしょうか。その鍵となるのが、NOT回路です。下の写真を見てみて下さい。NOT回路を使ったランプ装置です。

手前にレバーがあります。
レバーがOFFなのに、奥のランプが点灯しています。
こちらは、
レバーがONなのに、奥のランプが消灯してしまいます。

これがNOT回路ってやつです。実行結果を反転させることができる回路です。このランプ装置を図にまとめてみましょう。

NOT回路の図

普通ならレバーをONにしたら、ランプも点灯するはずです。でも、NOT回路を入れることによって、結果が反転します。レバーをOFFにした時も同じです。普通なら、ランプはOFFになるはずですが、NOT回路によって結果が反転します。NOT回路は赤と青のカードを入れ替える役割があるのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 おまけとしてNOT回路を入れていないランプ装置も載せておきます。興味ない人は読み飛ばして下さい。

レバーがOFFなら、ランプもOFF
レバーがONなら、ランプもON
NOT回路を入れていない時の図
NOT回路を入れると、赤と青のカードが入れ替わります

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このNOT回路を、ぼち男さんの回路に組み込むと、下の写真のようになります。

日光センサーが日光を検知するが、ランプは消灯
日光センサーが日光を検知できないが、ランプが点灯
【再掲】上2枚の写真を図解したもの

NOTを組み込んで実行結果を反転させることで、期待する結果を得ることができました。以上がNOT回路ってやつです。このNOTの知識を学んだぼち男さんは、無事に街灯の改修工事を終えたそうです。これでぼち男さんも今日はゆっくり眠れるでしょう。

【4】 応用編

 このNOT回路は用途は分かりにくいですが、色んなことに使えます。例えば、異世界アニメのダンジョンでよく見る、罠の宝箱です。宝箱の中にあるアイテムを取ってしまうと、モンスターが出現してしまいます。下の写真のような感じです。

怪しい宝箱が一つ
中に入っているダイヤモンドを取り出すと、モンスターが発生
NOT回路を使った図
赤のカードと青のカードが反転されています

NOT回路がなかった場合、何者かによって宝箱からアイテムが取り出されても、モンスターが出現しません。そこをNOT回路で反転させています。つまり、アイテムが取られたら、モンスターが出現するようになります。
 こんな感じで色んな用途にNOT回路を使えるので、皆もぜひ試してみておくれ。それではアディオスアミーゴ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?