見出し画像

【阪神大賞典2021】血統分析|ハーツクライ産駒が狙い目の理由!<競馬予想>

競馬ファン歴約20年・UMAJOシンガーセイカです。血統予想を得意とする私が、2021年3月21日(日)に開催される「阪神大賞典2021」について、過去5年間・3着以内の血統分析、出走馬の血統分析をデータを用いて行います。現状は、アリストテレス、ユーキャンスマイル、ショウリュウイクゾ、ディープボンド、タイセイトレイル、メイショウテンゲン、ゴースト、アドマイヤジャスタらが出走予定です。「阪神大賞典2021」、血統競馬予想です。

血統分析の解説ムービーもYoutubeで毎週公開中です。よかったらフォローしてね^^


こんにちは!UMAJOシンガーセイカです。
普段は音楽バンド「Neontetra」のボーカルをやっております!2020年のメジャーデビュー曲「時の旅人 ~令和ゆかりの地・太宰府のうた~」が、有線放送のリクエストランキングで、7週連続・全国50位にランクインしました!みんなよかったらAmazonなどでCDをゲットしてね~!

画像1

来週の3月20日(土)・名古屋「新栄SPADEBOX」、3月21日(日)はアスナル金山で野外フリーライブ(雨天決行)です!東海地域の方、お気軽に会いに来て下さいね^^!20日はご予約をメールにておまちしておりまーす。翌日22日(月)は「東海ラジオ」様に生出演します♪

画像3

さらには、4月10日(土)私の誕生日当日!この日は、バースデー・ワンマンLiveを開催します!(東京・渋谷ギルティ)。メジャーデビュー後、初のワンマンライブ&誕生日ライブです!チケット好評発売中ですので、会いに来て下さいね(≧▽≦)緊急事態宣言もあけるみたい。

Neontetra presents『音の水族館』vol.19
 Neontetra ONEMAN LIVE2021
 ~セイカのBirthday、祝ってくれん?!~

2021年4月10日(土) 誕生日当日! 
○場所:東京・渋谷GUILTY
○時間:17時30分開場/18時スタート
○チケット:前売3,000円(+1dr.)
○出演:Neontetra
○入場順:チケット番号順入場
 
★チケットのご購入はこちら★

画像2

阪神大賞典2021 コース分析 傾向分析

(1)前走G1組が好走
前走がG1だった馬が好走しています。特に「有馬記念」だった馬は過去5年間で4頭が3着以内に。また、次いで1月のG2に出走しており、上位の成績を収めた馬も好走しています。この条件で絞っていきたいと思います。

(2)6枠が絶好調
枠順別の5年間・3着以内馬の傾向を見ていくと、「6枠」が5頭もはいってきています。次いで「8枠」が4頭となっており、この枠に入った馬はチェックしたいところです。

(3)3000m以上の好走経験がある馬が好調
これまで3000m以上のレースで好走した経験のある馬(3着以内に入った馬)が好走傾向にあります。天皇賞(春)、菊花賞、阪神大賞典、ステイヤーズS、ダイヤモンドSで3着以内には行ったことがある馬は、評価を上げたいところです。

(4)上位人気馬で決着傾向
1着は「1番人気~3番人気以内」で決着しています。(これは10年間に広げてみてみてもこの結果です)。また、3着以内馬の構成を見ていくと、5番人気以内くらいの馬で決着していることが多いようです。

阪神大賞典2021 過去血統データ分析

阪神大賞典について、過去5年間・3着以内馬の血統データを分析してきます。

阪神大賞典2021_過去血統データ

青色・・・サンデーサイレンス系
緑色・・・ミスタープロスペクター系
オレンジ色・・・ノーザンダンサー系
紫色・・・ナスルーラ系
灰色・・・その他

(1)サンデーサイレンス系のハーツクライ、ディープインパクト産駒が好走中

SS系の中でも、スタミナに定評がある「ハーツクライ産駒」が好走傾向にあります。ハーツクライ産駒は、過去5年間・3着以内馬で考えると4頭が入ってきています。

また、ディープインパクト産駒も好調。昨年は2頭が3着以内を占め、これまでは3頭が入ってきています。特に「良馬場」であれば、ディープインパクト産駒は重視したいところです。

■阪神大賞典2021 出走予定馬 ハーツクライ産駒・一例
・ゴースト
・タイセイトレイル
・アドマイヤジャスタ(父父がハーツクライ)

■阪神大賞典2021 出走予定馬 ディープインパクト産駒・一例
・メイショウテンゲン
・ナムラドノヴァン(父父がディープインパクト)
・ディープボンド(父父がディープインパクト)

(2)母父系は、ノーザンダンサー系の超パワー型血統が好相性

母父系は、ノーザンダンサー系(オレンジ色)の血統が好相性。その中でも、超パワー型と言われている「ヴァイスリージェント系」や「ダンチヒ系」、「サドラーズウェルズ系」が特に好相性です。

(3)馬場が重くなったらキンカメ系をチェックしたい

馬場状態が重くなるようだったら、パワー血統のミスタープロスペクター系の中でもキンカメ系の血統に注目したいところです(緑色)。これを書いている3月17日時点では「雨予報」なので、このままであれば、キンカメ系を父系の血統に持つ馬は重視したいですね。

■阪神大賞典2021 出走予定馬 キンカメ系・一例
・シロニイ(キンカメ産駒)
・ダンスディライト(キンカメ産駒)
・ユーキャンスマイル(キンカメ産駒)
・タイセイモナーク(ルーラーシップ産駒)

画像7

阪神大賞典2021 有力馬の血統分析

阪神大賞典2021で出走が予想される馬の中でも、有力馬の血統をみておきましょう。

アリストテレス
父:エピファネイア(ロベルト系)
母父:ディープインパクト(SS系)

エピファネイア産駒はまだ比較的新しい種牡馬なのですが、ロベルト系特有のパワーとスタミナはありそうですね。有名なところだとデアリングタクトが同産駒。母父がディープインパクトというのが、もう少し血統面ではパワーが欲しいところではあります。1月のAJCCは不良馬場で1着に。これは過去傾向からもプラスの材料ですし、不良馬場でこの結果だったら今回、馬場が荒れても安心できるでしょう。そして4歳馬ということでいま一番勢いのある1頭。

ユーキャンスマイル
父:キングカメハメハ(ミスプロ系)
母父:ダンスインザダーク(SS系)

父はキングカメハメハ産駒ということで、馬場が重くなったら重要視したい血統。そして母父はスタミナ型のSS系ですね。パワーは父系でしっかり補っているので、母父系はスタミナ型でよいと思います。そして本馬は昨年の本レースの覇者。過去にダイヤモンドS(G3)で1着になるなど、とりわけ長距離のレースでは安定した結果を残しています。また、有馬記念からの参戦という点も含め、色々と過去のレース傾向からもプラス。なお、2019年の万葉ステークスぶりとなる武豊騎手が乗る予定なので、期待できそうですね。

ショウリュウイクゾ
父:オルフェーヴル(SS系)
母父:キングカメハメハ(ミスプロ系)

父はスタミナ型血統のSS系オルフェーヴル。更にその父は、ステイゴールドです。ステイゴールド産駒は本レースでもしっかり結果を出しており、相性は良いと思います。母父キングカメハメハというのもパワーがあってよいですね。1月の日経新春杯では、重賞初制覇!引き続き団野騎手が鞍上するということで、楽しみですね。

ディープボンド
父:キズナ(SS系)
母父:キングヘイロー(リファール系)

父はキズナ。その父はディープインパクトということで、本コースとの相性はよさそう。そして母父はノーザンダンサー系のリファール系。パワーとスピードがありますので、血統相性を見ていくと、過去の傾向からすると推奨できる1頭ですね。長距離での結果をこれまで出していないという点では不安はありますね。

アドマイヤジャスタ
父:ジャスタウェイ(SS系)
母父:エリシオ(ノーザンダンサー系)

ジャスタウェイ産駒。その父はハーツクライです。そう考えると、この馬もハーツクライの良い面を引き継いでくれていてGOODだとと思います。母父系はパワー型のノーザンダンサー系。これも良いですね。2歳の時はすごかったですが、3歳になって以降は結果をだせていません。また、3000mのダイヤモンドSは散々な結果に。長距離適正は血統面はありそうですが、検討が必要な1頭です。

ゴースト
父:ハーツクライ(SS系)
母父:Cozzene(グレイソヴリン系)

本コース好相性のハーツクライ産駒。評価できますね。そして母父は、ナスルーラ系(紫色)のグレイソヴリン系。過去傾向から見ると結果が出ていないですが、今回、馬場が重くなるようなら、このナスルーラ系の血統がきいてくると思います。パワーと持続力のある血統なので、馬場次第では非常に評価を上げたい1頭です。

メイショウテンゲン
父:ディープインパクト(SS系)
母父:フレンチデピュティ(ヴァイスリージェント系)

好相性のディープインパクト産駒。そして母父系も好相性の超パワー型血統のノーザンダンサー系のうちの1つであるヴァイスリージェント系。これは過去傾向ではベストに近い血統ですが、今回は馬場状態がどうなるかがカギ。馬場がかなり重くなるようだったらディープインパクト産駒はだいぶ厳しい印象なので、そこを見極めたいところ。

タイセイトレイル
父:ハーツクライ(SS系)
母父:シンボリクリスエス(ロベルト系)

非常に相性が良いハーツクライ産駒。これはプラスですね。母父はロベルト系。どちらかというとパワー血統のほうが合いそうなコースですが、スタミナは良いですね。長距離の重賞なぜか3着以内に届かないことが多い本馬。今回はあと1歩を克服できるかどうかがカギですね。

◎現時点で最も血統観点で注目している馬

「スキ(ハート)💓」を押していただくと出てくるコメントに記載しました!血統観点では相性抜群!事前にチェックしておいてくださいね。

◎レース傾向に最もマッチする1頭はこちら

「人気ブログランキング」の私のプロフィール欄に記載しております!過去のレース傾向の分析から、最も条件がマッチする1頭をピックアップ!

↓↓↓↓↓↓
https://blog.with2.net/link/?id=193896

次のブログを書くときには変更してしまうので、お早めに「スキ」「人気ブログランキング」でチェックしておいてくださいね~!

今後、本noteでは、他レースの「血統競馬予想」「最終予想」「買い目」なども書いていきます。よろしければ、本記事に「スキ💓」や、「お気に入り登録」をしてくださると励みになります。^^

画像5

★「中山記念2021」、3連複的中!
1着 ◎ヒシイグアス
2着 ×ケイデンスコール
3着 ☆ウインイクシード
→連複【68倍】的中!
→回収率【453%】!

★「京都記念2021」、印上位3頭で決着!
1着:◎ラヴズオンリーユー
2着:▲ステイフーリッシュ
3着:○ダンビュライト
血統予想、大的中!3連複を的中し、プラス収支を達成しました。

★「フェアリーステークス2021」、69倍の馬連を的中!
本命◎ファインルージュ(キズナ産駒)が1着に!早熟血統&パワー型血統として、中山芝1600mで活躍できるとして推奨!
【馬連】
1着:◎ファインルージュー
2着:×ホウオウイクセル
合計 6,970円(回収率464%)

★「有馬記念2020」では、穴馬推奨「サラキア」が2着に!ワイド2点を的中!
【ワイド馬券】
○9-14
○13-14
合計48,700円!(回収率211%)

Youtube で血統解説動画をUPしています。お気に入り登録して下さると嬉しいです!こちらも毎週UPを目指します!


本記事の著者:UMAJOシンガーセイカ

競馬ファン歴約20年!血統予想を得意としており、「人気ブログランキング」の競馬部門で、女性では初となる第10位を獲得!「ダービースタリオン96」「ダービースタリオンマスターズ」「ダービースタリオン Switch」など競馬ゲームもこよなく愛する。好きな馬は「マヤノトップガン」。普段は、ポップスバンド「Neontetra(ネオンテトラ)」のボーカル、作詞、作曲、編曲を担当しています。2020年に「時の旅人 ~令和ゆかりの地・太宰府のうた~」でメジャーデビュー。「YouTubeチャンネル」で「血統解説動画」をUPしています。チャンネル登録よろしくお願いします。

▼メジャーデビュー曲「時の旅人」
https://www.youtube.com/watch?v=_wUkKTP5xsU

▼UMAJOシンガーセイカ・血統競馬チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCGYRGX8Eu1-o1wz9ZXOslPQ

▼UMAJOシンガーセイカTwitter(フォローしてね) 
https://twitter.com/seikakeiba

「予想が参考になったよ!」という方、CD「時の旅人」をamazonなどでGETいただけると励みになります!ぽちっとご購入頂けると嬉しいです(*´▽`*)amazonはCDの送料無料です~♥

▶▶amazon「時の旅人」はここからGET◀◀

画像6






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?