マガジンのカバー画像

UXデザイン / AI

79
いい画像ありませんか?おすすめのイラスト素材を教えてください! というご質問を頂くことがありますので、デザインで使えそうなサイトをまとめました! 今後もいいサイトがありましたら、…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

【悩みゼロ生活へ】ChatGPTを使った認知行動療法でメンタルヘルスを強化🔥

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです😊 どうしてこんなことを言われるのだろうか😞 もしかして自分が嫌われているから😫? 悩みが次々と押し寄せ、自分はどんどん疲弊していく…。 不安やストレスから解放されたいですよね。 人間は物事を認識する際、自分のフィルターを通して認知します。 その際、ネガティブに捉えがちな人は「認知行動療法」を試してみると良いかもしれません✨ YouTubeでとても勉強になる動画があり、ChatGPTを活用した認知行動療法が紹介

【簡単ステップ】AIアニメーションアバターを作ってみよう

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです😊 今回は、MidjourneyやChatGPTなど4つののツールを駆使し 驚くほど簡単にAIアニメーションアバターを作っていきたいと思います! 完成したアバターはこちらです。 それでは、作っていきます! (2023年4月26日公開) 1、Midjourney / 画像生成Midjourney(ミッドジャーニー)で画像生成。 プロンプト👇 アップスケール完成。 画像をダウンロード。 2、ChatGPT

【もう試した?】グラフィックからSNS投稿まで!マイクロソフトデザイナーを使ってみた

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです。 Microsoft Designer(マイクロソフトデザイナー)がすごい! AI技術を活用した独自のコンテンツを簡単に作成でき、 グラフィックやSNS投稿のデザインも手軽にカスタマイズできるMicrosoft Designer🚀 今回使ってみたので、使い始めるところからSNS投稿までまとめました。 Microsoft Designerで、新たなデザインの世界を体験してみましょう✨ (2023年4月23日公

【Midjourney】かわいい画像を作りたい --style cute

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです。 今回は、Midjourney(ミッドジャーニー)でかわいい画像を生成したいと思います🌟 (2023年4月21日公開) 1、設定/Settings と入力。 2、Niji version 5を選択3、プロンプトを入力プロンプトを入力。 最後に、"--style cute"を加える。 例 /imagine prompt: Rabbit dozing happily while studying --style

【知らなきゃ損】今すぐ試したいChatGPTのスゴイ活用法5選

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです。 みなさんはChatGPTをどのような場面で使っていますか? おそらく、 1、一般的な質問への回答 2、アイデアの生成 3、英文の校正 4、プログラミングのアドバイス 5、創作 6、人間関係・仕事関係の助言 が多いかと思います。 今回はこれらを考慮しつつ、さらに具体的なプロンプトを5つまとめました。 (2023年4月20日公開) 1、SNSマネージャープロンプト ソーシャルメディアのマネージャーとして活動

【ChatGPT】スティーブジョブス氏のような心に響くプレゼンがしたい🤖

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです。 今回はiPhone を発表するスティーブ・ジョブス氏のような プレゼンをChatGPTを使用して実践していきたいと思います! (2023年4月19日公開) プロンプトプロンプト例ChatGPT回答 Follow me here😊 Youtube│Figma│Instagram│Twitter│Tiktok│Dribbble│Behance│Linkedin│Notion│Portfolio

【AI駆使】Midjourney×ChatGPTでロゴ制作!

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです。 今回はTwitterで見つけたMidjourneyとChatGPTを組み合わせてロゴを制作する方法を実践していきたいと思います! それでは、作っていきます! (2023年4月18日公開) ChatGPT1回目のプロンプト入力。 Craft Valleyは、飛騨市と富山県南砺市、高岡市、氷見市、石川県小松市の伝統工芸やモノづくり産業が盛んな北陸4市が連携し、「シリコンバレー」のようにエリア一体の通称として海

【ミッドジャーニー】AI技術で変わるロゴ制作!キーワード9選

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです😊 今回はMidjourney(ミッドジャーニー)を使って、ロゴ作りをしていきたいと思います。 ロゴには、企業名を一定の書体で表記したもの、マークだけのもの、エンブレムタイプのものと様々。 基のプロンプトに、ロゴのカテゴリーにあたる単語九つをそれぞれ入れたらどうなるか、実験していきます🥼⚗️ (2023年4月17日公開) 📝基にするプロンプトはこちらです。 /imagine prompt (logo) for

【即興】Webサイトに合わせたロゴをMidjourneyで作りたい!

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです。 今回はWebサイトに合わせたロゴをMidjourney(ミッドジャーニー)で作っていきたいと思います! (2023年4月17日公開) 📝今回はYogaスタジオのロゴをデザインしていきます。 1、MidJourneyでロゴ検索インスピレーションを得ます。 いいプロンプトがあればそれを参考に。 2、 Eidtor Xウェブサイトは Eidtor Xで制作します。 ヨガスタジオのテンプレがあったので、こちらをそ

【今話題】AI英会話アプリ「Speak」で英語力を爆発的に伸ばせます🔥

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです😊 今回は、AI英会話アプリ「Speak」を使ってみました! シリコンバレー発の最新AI技術が搭載されたSpeak。 AIがどのように英会話アプリで活用されているのでしょうか。 それでは、使っていきましょう! (2023年4月18日公開) Speakとは?シリコンバレー発のAIと英会話ができる学習アプリです! 使いやすさと効果的な英語学習を追求したアプリで、 会話練習やリスニング、文法など、学習者のニーズに

【仕事をもっと楽に】8つの最先端AIサイトをご紹介します!

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです。 今回は、最新のAIツール8つを生成物やコメントと共にご紹介いたします。 長くなってしまったので目次を参考に、みたいところから見てみてくださいね! それでは、どうぞ🥰 (2023年4月16日公開) 1、Poised(ポイズン) / AIパーソナルコーチリアルタイムでフィードバックを与えるAIパーソナルコーチ。 英語での面接、プレゼンテーション、パブリックスピーキングの練習に役立ちます。 🌟感想・気づき そ

【使ってみた】Adobe Firefly初心者の感想🌈✨

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです。 今朝Adobe Fireflyからアクセス可能という連絡がきました🌟👏 今回は初めて使ってみたAdobe Fireflyの体験談を書いていきたいと思います! (2023年4月14日公開) Adobe Fireflyのすごい点😊まずはAdobe Fireflyの勉強から。 どんな点で優れているのでしょうか。5つ挙げられます。 ジェネレーティブAI技術の活用 ジェネレーティブAI技術とは学習した大量のデータを

【3秒敬語】ビジネスメールがもっとスムーズに!?

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです。 ビジネスメールでの敬語表現に悩んだことはありませんか? 4月12日に公開された「3秒敬語」。 これが悩みを解決してくれるかもしれません🌟! 実際に使ってみました✨ 結果はこちらです。 (2023年4月13日公開) 1、断る文章「それはできません」と入力。 回答は・・・ ばっちりです! 前後の文章も作ってくれるなんてすばらしい👏 ただこれだと端的すぎるので、もうちょっと状況を足しました。 結果は・・・。

【chatGPT】あなたのビジネスや個人ブランドをさらなる高みへ導く16の質問💭

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです。 AI技術が進化し、様々な業界で活用されるようになりました。 今回は、ChatGPTを使ってビジネスや個人ブランドを成長させるための効果的なプロンプトをご紹介します🥰 これらのプロンプトを使うことで、エレベーターピッチの作成や市場動向の分析など、あらゆる面でのサポートが期待できます🌟 それでは、こちらです✨ (2023年4月13日公開) 16のプロンプト1、(あなたの使命)に基づいて、(製品/サービス/個人