見出し画像

3人でランチno.8(肉じゃが)

2024/1/29 月曜日。3人で食べる最後のランチ。


1.本日のメニュー

1.肉じゃが
2.トマトと卵の味噌汁
3.白米ご飯

2.肉じゃがの作り方

材料

1.ジャガイモ 450g(約3個)
2.人参 150g(約1本)
3.玉ねぎ 180g(約1個)
4.牛肉 250g
5.しょうゆ おおさじ3杯
6.酒    おおさじ3杯
7.みりん  おおさじ3杯
8.砂糖   おおさじ3杯
9.ヒガシマルうどんスープの素 1袋
10.水    300㏄
11.サラダ油 おおさじ1杯

作り方

1.たまねぎを5㎜幅ぐらいで繊維に直角に切る
2.ジャガイモは、一口大に切りそろえる
3.人参は一口サイズに乱切りに
4.肉は、3㎝ぐらいの大きさに切る
5.鍋を熱して、温まったらサラダ油を入れる。
6.たまねぎを入れてよく炒める。
7.玉ねぎがいたまったら肉を入れて、火が通るまで炒める。
8.のこりのジャガイモ、人参を入れて炒める。
9.水を入れ、5から8も入れて鍋の蓋をする。
10.圧力鍋なら8分ぐらい。通常の鍋だと15分ぐらい煮れば出来上がり


圧力鍋で肉じゃがを茹でる

3.とまとと卵の味噌汁の作り方

材料

1.とまと中を3個
2.たまご1個
3.豆腐 半丁
4.茅野だし 1袋
5.水 400㏄
6.オリーブオイル 小さじ1杯
7.みそ おおさじ3杯

作り方

1.鍋を火にかけ、温まったら6を入れる。
2.1をざく切りにして鍋で炒める。
3.5を入れて沸騰させる。
4.3を入れ、さらに2を入れて混ぜる。
5.4を入れて、沸騰したら火を止める。
6.7を入れてよく混ぜて出来上がり。

今日の話題

◆外壁塗装

本日で外壁塗装は終了だ。足場の撤去はまだ未定。本日は、外壁まわりの傷んでいる箇所の修繕等だ。
エアコンのホースカバーが経年劣化していたので、新品に交換してくれた。

エアコンの寿命は10年以上だが、外にあるホースやそのホースケースは、4,5年で劣化してしまう。劣化のサイクルが短いものは、外壁とは別にチェックして修理することが必要だ。

◆今日の気づき

形のあるものは必ず壊れる。家も同じだ。いたわる気持ちで家を見てみよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?