見出し画像

校長室でしこっている

2017年4月10日(火)
「お笑いの世界へ」というサイト内でモモスが面雀の大会を開いた。

これはそこで自分が出した面雀とその内情である。


【面雀】

「校長室でしこっている」

校長室では校長しかしこってはいけない。
そんな風潮に嫌気がさしたのである。

校長室で校長以外もしこっていいのではないか?
そんな声が職員会議で上がる。

俺、実は校長室でしこってみたい。
でも校長室でしこってる所を校長に見つかったら。

お前、何をしている。ここはワシのしこる場所だ!

す、すみません!

まぁでも校長室でしこりたいという気持ちもわからんではない。

こ、校長。

全ての学校の校長は校長室でしこっている。
何故ならそれが校長の特権だからだ。
皆、しこる為に校長になった。
部屋の間取りもしこりやすい様に作ってある。
君もいつか校長になって初めて校長室でしこりたまえ。

今回は特別に許そう。


ありがとうございます!



「モモスの総評」

不覚にも1位にしてしまいました。
これは僕には解説不能かもしれません。
ですが、一番アホで一番バカバカしくて一番笑いました。

僕、下ネタどう扱っていいかわからないんですよ。
うんことかじゃなくて、性的な匂いのする下ネタは反応に困るんです。

でもここまでされたら笑うしかないですね。

全行アホですからね。
全部間違ってますからね。

まず「校長室」も「しこっている」も語群に無いですからね
それはいいんですけど、これの前に

「変な先生」

校長室でしこっている

ていうのを書いてるんですよ

なに気に入ってんねん!

なにを気に入って話膨らませてんねん!

アホやな自分!

校長室では校長しかしこってはいけない。
そんな風潮に嫌気がさしたのである。

これが凄いのは、反体制みたいな感じの話にしてるところです。
民衆よ立ち上がれ、じゃないんですよ
まず、校長は校長室でしこりませんから

土台から全部間違ってるんですよ
職員会議の議題になるのもおかしいし、
校長が「ここはワシのしこる場所だ!」というのもおかしい。

みんな校長室をなんやと思っとんねん。

そして、叱っておいて、でもわかるぞ、と手なずける校長の帝王学。さすが校長。

解き明かされる謎、校長室はもともとしこる為に作られていた。

ずっとなんやねんもう。

ちょっとやっぱりもういいです。解説できません(笑)

すいません、でもとにかく笑いました。

一番笑ったので1位にさせていただきました。

それだけです。

おれさん、終始ふざけてて、アホで、バカバカしくて、楽しそうで、最高でした。

あなたみたいに生きたいです。


ありがとうございます!


「せいいち。の見解」

2024年6月26日(水)

モモスが面雀の大会を主催する。
絶対優勝しよう。
何故なら自分が優勝したら面白いから。

以前、自分が主催した面雀の大会でモモスが優勝した。
これはまぁ素直に面白かった。なので優勝にした。

次にモモスが面雀の大会を主催して自分が優勝したらコンビで何やってんねんである。
二人で勝手にやっとけやである。

モモスは案外体裁を気にするタイプなので「つくし」という名前で参加して、いくら面白い面雀を出しても多分優勝にはしてくれないと思った。
本人はそんな事ないって言うかもやけど。

そこで別ハンで参加することに決めた。
しかし別ハンでもやり過ぎたら自分だとバレる可能性がある。(事実けっこう疑われた)

そこでカモフラージュとして「つくし」として参加しつつ、別ハンでも参加することにした。
(つくしはネット大喜利時代の名前)

名前は「おれ」にした。

理由は忘れた。

優勝するかしないかは五分五分かなと思った。
とてつもなく深さのある面雀を出す人がいたら負ける可能性はある。
百態さんとかマジで凄いし。

「おれ」として優勝する為にまず軽いジャブでこいつは変な奴なんだとモモスに認識させる必要があった。

いきなり変な事をしない。

徐々に、はめていく。ネタフリは丁寧にする。

序盤は軽めに変な面雀を何回か見せた。
その後で大きく威力のあるパンチを出す。

それが「校長室でしこっている」だ。

これは本気で考えた。
どうしたら面白くなるか、めっちゃ考えた。
どうしたら笑うか真剣に考えた。
完成した時、自分でも笑った。
これで優勝できなかったら、他の面雀が強すぎたから仕方ないと思った。

そして結果発表。


「校長室でしこっている」は優勝した。


自分の思い通りにいって嬉しかった。
面白さも全部理解されてつっこんでもらった。
君は流石やな。

後はどうネタバラシするか。
タイガーバームガーデンは「みつお」というラジオをやっているので、そこでした。

https://youtu.be/Pp7l4k_wOhs?si=WEac3dwqFCF5IXmq

楽しかった。
我ながらいやらしい奴だなと思う(笑)

7年前の事なので忘れてる事もあるけどね。
モモス君、お互い面白い人生を送って、またいつか面白いことやりましょうや。


では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?