マガジンのカバー画像

御神籤、占い、おまじないにかかわること

28
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

夏越の祓(なごしのはらえ)

夏越の祓(なごしのはらえ)

神社の鳥居の下や拝殿の前などに茅で大きな輪を作ったものを設け、そこをくぐって穢れや災いを祓う夏越神事です。茅の輪くぐりのほかに、人型の紙に穢れを託して川に流したり、海の水で清めたりします。

「みなづきの なごしのはらえするひとは とうときいのちのぶというなり」

皆さん今年も大祓い式に参加されますか?

6月末の茅の輪くぐり。場所によっては7月の末におこなう所もありますので、このところあまり芳し

もっとみる