しかた その2



名付ければ名付けるほどに身悶えるブルドーザーを置き去る夕べ

お別れの曲がり角から加速する肉蝿 いきなり肥満する僕

先輩が登る真っ青な金網。さいころとさいころが復縁する

重火器の名前にくわしい友達が格好悪い時計をなくす

井戸からの距離で何でも表そう!気が滅入るほど甘いビル風

日差しから突き放されてBE KOBE BE KOBE? 馬鹿にしているのですか

まんまとウニに突き刺さった藁人形の新品のスカートの配色

あれは夜の小石に首が(着信音)(着信音)フランスの盛り土

麻雀にあまりに疎い軍人がそのせいで化膿するここの月

弟に枯れたアロエを捨てさせてそれっきり長押にぶら下がる

/志賀野左右介「SKINLESS & BONELESS」


にんげんがにんげんを、きかいがきかいをえらんで、ふたつのかたさがずっとちがった、

ろぼっとは、ろぼっとらしくいきたくて、それをみるためのにんげんをそだててた、

もにたあから、まっすぐこっちをみるかおで、まっすぐかおをみるんをおぼえた、

あたまからあしのほうまで、まかれたこいるのまきをかぞえて、ねむたくなってきた、

ほうきされたねっとわあくは、おおむね、ふたりでるうぷして、さいごはあんていした、

おおきくなればなるほど、そのめえからは、ちいさなぜんぶが、ただただらんざつやった、

さいてきなかずだけ、ふるえるために、きょうふといっしょに、となりにいてくれた、

ちょうど、つきいっしゅうぶんのながさのびでおてえぷを、いつかさいせいするためのつき、

いずれ、たしかにであうために、つうろはいつも、どこかですくなくなってった、

まばたきのあいだ、せかいはどれだけかわってええんか、ふるいえいがをさんこうにした、

/多賀盛剛「tower III」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?