見出し画像

「花火」と「宇宙旅行」

(2012/08/26の手帖より)

花火師さんの話をテレビでやってた。
その中である花火師さんが表現しようとしていたのが、宇宙旅行。

聞いた瞬間、ある記憶が蘇った。
流星群が空の1点から放射状に次々に流れていく光景を見て、地球という星が宇宙を移動していることを実感した記憶。
地球の存在、宇宙の広さ、人間の小ささ…。
壮大なスケール感の記憶。
一生忘れたくない光景。

その光景と花火がつながった!

真っ暗な宇宙空間の1点から放射状に広がる星。
花火を最初にこういう形に作った人は、本当に宇宙船で宇宙旅行を体験して、こういう光景を見て感動して、それをみんなに伝えたくて花火という表現方法を生み出したんじゃないか?とすら思えた。

ぜひ皆さんも、これから花火見るときは「宇宙旅行」意識して見ては♪😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?