見出し画像

第274回 【筋トレ日誌 その他日々是】265(2022/1/15)▲▲一歩進んで二歩下がる?停滞からのリカバリは辛い▲▲

思わぬ些事が積み重なり、
この一週間はアウトプットすることをしませんでした。
出来なかった、というか・・・。
いずれにしても、
事後的な言い訳にしかならないのですが。


比較的私は
感情の浮き沈みはあまりない方だと自覚しているし、
あまり引きずったりすることがない点が
数少ない長所の一つだと考えているのですが、
今回は色々と尾を引くことが多く
なかなかMACの画面に向き合う気にもなれず。


それならば
1行だけでもいいからスマホからなんか書けば、
という意見もあるとは思うのですが
それを是とできない自分がいたりもしまして。


とはいえ
ズルズルと引きずるわけにもいかないので、
重い腰を上げてまずは再スタートしよう
という感じです。


このブランク明けで思うのは
ブランクが開きすぎるとますます辛い、
という当たり前のことでしょうか。


どんなエースピッチャーも
登板と登板の間が開き過ぎると、
肩の調子が乗らず思い通りの
ピッチングは出来ない、
ということがあろうかと思います。


プロでさえそうなのであれば
アマチュアの私なんて何をか言わんや、
でしょう。


坂道を転げ落ちる雪だるまは
誰かの手を借りることなく
どんどん加速し雪だるまが大きくなるものですが、
坂道を登るには数倍のエネルギーを要するし
一歩進んで二歩下がる、状態になってしまいます。


まずは
また今日から再スタート、
ということで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?