人の意見に囚われるか否か

最近おもうんですよ。みんな人の意見に、価値観に囚われすぎって、

もちろん、人の意見を聞くことは大事ですよ。
でも、それは全てがいいとは思わないんですよ。

これは自分が高校の時、
友達「先輩から聞いたんだけどよ、あの先生いるじゃん?、マジでつまらないらしいぜ、頭硬いし、あの先生だけにはあたりたくないぜ!」

・・・この友達見事にその先生にあたってましたね🤪

でも、一学期が終わって彼言ってました、「あの先生意外と、、、いいやつだわ。」

なんやねん!!!笑笑

自分もあります。
「あの人、こういう性格してるらしいぜ、離れとき」
と言われ、関わってみると
「めちゃいい人やん!」ってなることとかありますねー。

まあ、何が言いたいかと言うと、

人の意見を鵜呑みにしてばかりいると自分自身の視野が狭まってしまうぞ?
「じゃあ、何を信じればいいんだよ!」
→自分の経験です。

ある人はこう言いました、

「自分の経験から学ぶやつは愚か者だ!教科書に書いてあることが全てだ!教科書だけを見とけ!」

まあ、これは正解であり不正解です。

古の偉大な人達が長い年月をかけて見つけてきたことを教科書という1冊の本から数分で学べてしまうんですから、これほどいいものは無いじゃないですか!

しかし、教科書ばかりを見つめているだけでは、
学び舎を旅立ち大草原に出た時、今まではしかれたレールの上をてくてく歩いてただけだったのに大草原に出るとレールはもうないの!
どうしよう!そうだ!さがそう!というようにレールを探すんです。

自分で作らないの!

これが今ある社会だとおもうんです。
上からの指示を下が受ける。
よく大人はいいますよね、
「あーしろこーしろ、俺の言うように進んどけば上手くいく。」

は?

視野を狭めないでくれ!自分は腹の中でこう思っちゃってます(´>∀<`)ゝ

なんで人の敷いた古いレールをずっと進まなければならないのか。

人の価値観をすべて取り込む必要はなくて自分がいいなと思ったとこだけつまみ食いすればいいんです。

人生には教科書はありません。
自分なりの教科書を作るのが人生やと思うんです。

しかし、人の意見、価値観に囚われると、それはもう自分じゃないですよね。

どうするか、そう。疑うといいです

教科書にのってることに対しても、人の押し付けてくる価値観にも全てに対して

「なんで?」をもつといいです。

常に疑う癖をつけると、一直線だった道から、いろんな道が見えてくるんです。

そして、経験をしてください、自分の経験が教科書です。

教科書みてて、あれ、そういえば、前のページのあれなんだっけなー、と思って前習ったところ振り返ることあるでしょ?

人の意見に囚われて、自分の視野を狭めるのではなく、常に疑い、自分で経験してそれを信じて、今まで無かった道を切り開くのがいいと思うんです。

しかし、自分にとっての正解が他の人にとっての正解では無いので、価値観は押し付けられても押し付けないでください。

言われた通りに動いて古いレール通りに進むのか
自分から色々なことに突っ込んで経験を得て自分なりの新しいレールを自分で敷いて進むのか
あなた次第です

ここに書かれていることを疑うとこからスタートです🤞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?