M-1グランプリ2023準々決勝戦前予想(願望)

 今年もM-1グランプリの結果に素人がやいのやいの言う季節がやってまいりました。どうも、素人です。
 今回は3回戦全ネタを(見るに耐えるものは)見て、準々決勝進出者の中から、
「このコンビ、準決勝行ってほしいな」
をもとに、少々の現実的判断を加えて準決勝進出者を予想してみました。

まあ、違うネタやるから意味ないんですけどね。

 今年は会場チケットを申し込んだのですが当たらず、配信は1日遅れで結果発表に間に合わないので、許してください。

以下、予想と見方です。
コンビ名の前の数字は1→大阪準々決勝、2→東京準々決勝1日目、3→東京準々決勝2日目です。アルファベットはその日の出場ブロックです。コンビ名の後の文は選出理由です。
分け方は、「仮にそのコンビが今年準決勝に進出し、そこから決勝に進出した場合の成績(ワイルドカードや敗者復活での進出を含む)」です。一応公式サイトは見ましたが、間違っていたらすいません。許して。

というわけで、準決勝進出者予想(願望)です。


【連続決勝】
1C カベポスター(吉本興業)
・「みんな面白い面白い言うけど、そんなでしょ?」と穿った気持ちで動画見に行ったのに悔しいけど笑っちゃいました。強い。
1E さや香(吉本興業)
・信頼と実績のしゃべくり漫才。悔しいけど準決勝までは固そう。
2D 真空ジェシカ(プロダクション人力舎)
・そもそもシンプル漫才コントが好きなんだけど、やっぱり面白い。「審査員が飽きた」以外に落とす理由がない。
3E キュウ(タイタン)
・3回戦のネタは見たことがあるし正直微妙だと思うけど、絶対に良いネタを隠しているはず。
3F オズワルド(吉本興業)
・3回戦ネタ面白かった。敗者復活枠潰しになるのは嫌だから落ちてくれた方が他の芸人のためではあるけど、基本的には面白いんだもの。

【返り咲き】
1D からし蓮根(吉本興業)
・なぜ決勝に返り咲けないのか分からないくらい準決勝までは強い。
3C ゆにばーす(吉本興業)
・正直行けるかは微妙な気もするが、返り咲き組で上げられそうな(好きな)コンビがいないのもある。

【初決勝(複数回準決勝から)】
1C 滝音(吉本興業)
・ベイビーワードのみの笑いからの成長が見える。去年の自分メモにもそのようなことが書いてあったので、着実に進化している感じはする。
1D セルライトスパ(吉本興業)
・準決勝復活枠。3回戦の歌耳から離れなさすぎる。
3B THIS IS パン(吉本興業)
・解説系漫才コントなら一番安定している。
3B マユリカ(吉本興業)
・あまり好きじゃないけど会場のウケ方見ちゃうとどうしても入ってきそう。
3D 令和ロマン(吉本興業)
・応援してる組。マジで真空に勝てるかどうか。
3E アイロンヘッド(吉本興業)
・ラストイヤー枠。ナポリくん!
3F シンクロニシティ(吉本興業)
・あまり好きじゃないけど、あまりにも漫才コントが多すぎるのでバランス取りに。
3F ヤーレンズ(ケイダッシュステージ)
・応援してる組。漫才コントだけど空気感は他と差別化できてると思う。
3F ななまがり(吉本興業)
・ちょっとキモすぎると思うこともあるけど、キモすぎすぎさえしなければ。

【初決勝(初準決勝から)】
1A 豪快キャプテン(吉本興業)
・3回戦ネタはパワーで持ってかれた。あのテイストのネタがまだあれば。
1B イノシカチョウ(吉本興業)
・トリオ1組くらいあるのでは。
1E ドーナツ・ピーナツ(吉本興業)
・売り子のビールビームとかけっこうツボに入るボケがあった。
1E 鬼としみちゃむ(吉本興業)
・去年の準々決勝から爆発力あると感じてる。
2B わらふぢなるお(グレープカンパニー)
・3回戦の感じなら行ってほしい。
2B 忘れる。(フリー)
・ラヴィットのつかみ-1の追い風もある(かもしれない)。フリー枠でボニーボニーも迷ったけど、さすがに忘れる。の方がだいぶ上か。
2C ひつじねいり(マセキ芸能社)
・熱量系。去年良かった分でストレッチーズ辺りと入れ替わって入れてもらえそう。
3B じぐざぐ(プロダクション人力舎)
・テキトーボケが好きすぎる。フースーヤと迷ったけど、こちらの方が残り回数が少ないので優先。
3B 大仰天(プロダクション人力舎)
・ストレートな漫才コントで面白かった。
3E TCクラクション(グレープカンパニー)
・やっぱりツッコミにパワーがあるのが良い。

【初決勝(初準々決勝から)】
1A 20世紀(吉本興業)
・ブロック的にも厳しいかもしれないけど、3回戦ネタ面白かったので期待枠。
1B ジョックロック(吉本興業)
・1回戦動画の一番の掘り出し物。3回戦より1回戦の方がツッコミがハマってたので、題材次第で有り得る。
2C スーパーニュウニュウ(マセキ芸能社)
・下ネタと言われてあまり期待せずに見たけど、なんならゆにばーすよりもあると思う。ただ男女コンビ入れすぎか?
3C コーツ(プロダクション人力舎/フリー)
・ユニット枠で。永田さんのあの雰囲気が好きになってきた。


 みなさんは誰に上がってほしいでしょうか。いよいよ大阪から始まりますね。私は配信で楽しみます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?