SeiYoshino

自然卵養鶏家/わな猟/第一種銃猟/有害鳥獣捕獲員/素人音楽家 SNS@sei_jubi…

SeiYoshino

自然卵養鶏家/わな猟/第一種銃猟/有害鳥獣捕獲員/素人音楽家 SNS@sei_jubilee https://m.facebook.com/tsunobuetamago/

最近の記事

有害鳥獣捕獲20220423

125cm、推定50kgの雄イノシシを捕獲。OM-30、跨ぎ木有り、寄せ木有り。今季初K地区Mさんの竹藪(入口付近)。

    • 有害鳥獣捕獲20220416

      90cm、21.5kgの♀イノシシを捕獲。先輩猟師から貰った踏板を使用(ヤフオクで購入したらしい)。 跨ぎ木無し、寄せ木有り。3/4、3/13と同じ、K地区Tさんレモン畑下の竹藪。

      • 有害鳥獣捕獲20220409

        80cm、16.5kgの雄イノシシを捕獲。レッドハットX型、台座無し。跨ぎ木無し、寄せ木有り。20220131と同じ箇所。 今回、Amazonで購入したグラッピングフック、ワイヤー、塩ビパイプ、ロープを使った保定具を自作したので試しに使用。 バネに引っ掛けてロープを木にくくりつけて楽々保定。

        • 有害鳥獣捕獲20220408

          125cm、推定60〜70kgの雌イノシシを捕獲。レッドハットX型ジャンプ式、台座自作。跨ぎ木無し、寄せ木有り。 確認写真撮影後、狩猟チームで解体。

        有害鳥獣捕獲20220423

          有害鳥獣捕獲20220322

          130cm、推定約70kgの雌イノシシを竹藪の入口付近で捕獲。OM-30、計4枚のアイスクリームバーで少し軽めに荷重調整。跨ぎ木無し、寄せ木有り。 雨の中、狩猟チームで解体。

          有害鳥獣捕獲20220322

          有害鳥獣捕獲20220313

          130cm、推定70〜80kgの雌イノシシを捕獲。レッドハットX型ジャンプ式、先輩猟師に作ってもらった台座にセット。跨ぎ木無し、寄せ木有り。3/4捕獲場所から数メートルの地点。 確認写真撮影後、狩猟チームで解体。写真は頭部を切り落として内臓を取り出す前。

          有害鳥獣捕獲20220313

          有害鳥獣捕獲20220304

          90cm、23.5kgの雄イノシシを竹藪で捕獲。 オリモ式OM-30、アイスクリームのバーを2枚ずつ挟んで軽めに荷重調整。バネは1箇所ナイロンワッシャーで継ぎ有り(全長1100mm)。 跨ぎ木無し、寄せ木有り。

          有害鳥獣捕獲20220304

          有害鳥獣捕獲20220216

          80cm、17.5kgの雄イノシシを捕獲。オリモ式OM-30、両端にアイスクリームのバーを五枚ずつ、計10枚かまして軽めに荷重調整。 跨ぎ木無し、寄せ木有り。架設期間:約1ケ月半。

          有害鳥獣捕獲20220216

          有害鳥獣捕獲20220207

          110cm、推定35〜40kgの雌イノシシを捕獲。オリモ式OM-30、アイスクリームのバーを両端に3枚ずつ挟んで軽めに荷重調整。跨ぎ木無し、寄せ木、寄せ石有り。 2月に捕獲出来たのは初めて(去年は0頭)。確認写真撮影後、捕獲チームで解体。

          有害鳥獣捕獲20220207

          有害鳥獣捕獲20220131

          90cm、25kgの雄イノシシを捕獲。レッドハットX型ジャンプ式をつまようじ2本で荷重調整。跨ぎ木無し、寄せ木(寄せ石)有り。今季初、竹藪での捕獲。4日前に架設。 今回のくくり罠は、今まで駄目にしてきたバネの使える部分を、樹脂製のワッシャーを2箇所にかまして110cmに継いだもの。くくり部分にはΦ16のキャップ。

          有害鳥獣捕獲20220131

          有害鳥獣捕獲20220118

          数メートルしか離れていない架設地点で2頭のイノシシを捕獲。 80cm、15.5kgの雄。オリモ式OM-30、跨ぎ木無し、寄せ木有り。ここ数日、こんな感じで罠を露出させられていた箇所。 105cm、34kgの雄。日本一安い罠の店製Bタイプ。跨ぎ木無し、寄せ木有り。

          有害鳥獣捕獲20220118

          有害鳥獣捕獲20220113

          80cm、16.5kgの雄イノシシを捕獲。オリモ式OM-30、跨ぎ木有り、寄せ木有り。アイスのバーを両端に数枚挟んで軽めに荷重調整。 今年初捕獲。去年の捕獲数は66頭、全てイノシシをくくり罠で。

          有害鳥獣捕獲20220113

          有害鳥獣捕獲20211220

          135cm、推定70kgぐらいの雄イノシシを捕獲。オリモ式OM-30、踏板部の両端にアイスクリームのバーを3枚ずつ挟んで軽めに荷重調整。跨ぎ木無し、寄せ木有り、後ろ足に掛かる。2〜3ヶ月前に架設して、最近全く反応が無かったのでそろそろ撤去しようとしていた箇所。

          有害鳥獣捕獲20211220

          有害鳥獣捕獲20211218

          125kg、推定50〜60kgの雌イノシシを捕獲。OM-30、跨ぎ木無し、寄せ木有り。確認写真撮影後、狩猟チームで背中側のみ解体。

          有害鳥獣捕獲20211218

          85cm、15.5kgの雄イノシシを捕獲。OM-30のLサイズ。跨ぎ木無し、寄せ木有り。11/6、11/20、12/12捕獲分と同じ獣道。また数メートル奥にずらして架設予定。

          85cm、15.5kgの雄イノシシを捕獲。OM-30のLサイズ。跨ぎ木無し、寄せ木有り。11/6、11/20、12/12捕獲分と同じ獣道。また数メートル奥にずらして架設予定。

          [12/11]105cm、35kgの雄イノシシを捕獲。OM-30、11/23捕獲分と同じ箇所。写真はこの個体。 [12/12]85cm、20kgの雌イノシシを捕獲。11/6と11/20と同じ獣道。OM-30のLサイズ。掛かるごとに罠を数mずつ奥へ移設。跨ぎ木無し、寄せ木有り。

          [12/11]105cm、35kgの雄イノシシを捕獲。OM-30、11/23捕獲分と同じ箇所。写真はこの個体。 [12/12]85cm、20kgの雌イノシシを捕獲。11/6と11/20と同じ獣道。OM-30のLサイズ。掛かるごとに罠を数mずつ奥へ移設。跨ぎ木無し、寄せ木有り。