正念場。

JリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド 第1回戦
琉球対藤枝
2-1の敗北。


アウェイ沖縄の地で行われたクラブ初のルヴァンカップはほろ苦い結果に終わりました。
1失点目は琉球平松選手の藤枝守備陣を切り裂く鋭い縦パスに佐藤選手が素晴らしい飛び出し。
2失点目も佐藤選手。
ビルドアップ時のパスミスを奪うとスライディングを読み切りそのままゴールへ。

前半は正直自分たちのつなぐところとか立ち位置の部分であまり優位性が作れていなくて、ゴールまでなかなか行けなかったので、うまくいっていないなという感じでした。ただ、後半は早く立ち位置について距離感だったり顔を出すことだったりをみんなが積極的にやったことで、連係面でテンポよくボールを動かせるようになり、相手の陣形を崩せる要因になったかなと思います。

--勝利を引き寄せた自身の2得点について。
1点目は、まっちゃん(平松 昇)がボールを持ったときに背後が空いているなとすごく思い、裏抜けを考えたときに目が合ってスルーパスが来ると思ったので、背後に走りました。正直ちょっと長いかなと思ったんですが、GKの動きを見てニアを狙おうと。2点目に関しては、後ろから来た相手がスライディングしてくるだろうなと予測して、そこをうまくかわしてシュートに結びつけられたので、決まって良かったです。

Jリーグ公式サイト佐藤選手インタビュー


印象的だったのは須藤監督の言葉。

実際に良い形で何度か攻め切れていた。ただ、1点だけでなく2点以上取らなければいけなかったなと感じます。1点を取ってここからというところで失点し、相手に勇気を与えてしまい、われわれも少し信じられなくなったのかなと。それでもしっかりコントロールできていましたし、ミスをどう捉えるかだと思います。千葉戦でもミスから失点があり、ビルドアップを相手に奪われてそのままゴールされました。ただ、それを完全に止めようと言うのは簡単ですが、われわれはそういうチームではない。そうであれば状況をもっと認知して、いま何をすべきかを判断しなければいけない。まだまだトレーニング不足ですが、逃げることなくロングボールでなく個人個人が判断してレベルアップする必要があるかなと思っています。

Jリーグ公式サイト須藤監督インタビュー

「ビルドアップ時のミス」というある種藤枝の不名誉な代名詞ともなる失点についても須藤監督は簡単に糾弾しない態度を取っています。
それは「チャレンジすることを恐れない」、「『超攻撃的エンターテイメントサッカー』という言葉をファッションにしない」という強い意志そのものです。
藤枝MYFCというクラブが少しずつ成長してきた今だからこそ、今まで培ったことを信じて粘り強く自分達のサッカーを確立させることを諦めません。
むしろ、問題にしているのはアタッキングサードの質の部分。

ビルドアップ以外でも最後の質の部分。クロスが誰にも触られずにそのまま抜けてしまったり、シュートを打てばいいのに打てなかったりというアタッキングサードでの判断ミス、クオリティーのなさが散見されたかなというのはあります。もちろん個の質を責めるのではなく、組織としてどう攻撃していくかという回数も増やさなければいけない。回数と質の部分をレベルアップしていきたいです。

Jリーグ公式サイト須藤監督インタビュー

--先制ゴールを奪った中島 大嘉の評価について。
もっとできるんじゃないかなと。それぐらい能力のある選手なので、僕の思いとしては1点じゃ足りない。やっぱり複数得点を取ってほしい。彼にボールが入って数的不利な状況であっても、世界を目指している選手であれば絶対に失ってはいけない。もっとできる選手なのでもちろん厳しいことを要求しますし、羽ばたくにはいろいろなものが必要なのかなという思いがあります。結果を残したのはさすがですが、複数得点を奪ってほしかったというのが率直な彼への気持ちです。

Jリーグ公式サイト須藤監督インタビュー

このことは中島選手自身も触れており、

--前半序盤からチャンスシーンを多く作っていたが。
守備で良い形でボールを奪えたシーンもたくさんありましたし、だからこそ仕留め切る力があれば。相手のビルドアップをかっさらって1点取ったら相手も臆するだろうし、それができればもっと簡単な試合になった。1-1の場面で自分がヘディングをした場面も、自分からしてみればPKと同じ。そのチャンスを決め切れなかったことに責任を感じています。沖縄まで来ていただいたサポーターに対して本当に申し訳ないなという気持ちが強いです

Jリーグ公式サイト中島選手インタビュー

と、語っています。
サッカーの得点というのは、どうしても偶発的な要素が絡んでしまいます。
そんな中、決定的な場面を何度作り上げることが出来るか。
期待値を上げる行為というのはもちろんのこと、「決め切れなかった悔しさ」をエネルギーにしてプロフェッショナルとして邁進することにも繋がる。
だから、もっともっと悔しい思いをエサにして、さらに巨大なモンスターになってくれ中島大嘉!!



もちろん、期待しているのは中島選手だけではありません。
今回の試合、「ヒーローになり損ねた」選手は沢山います。
「もしもう一度試合をしたら結果は分からないほど、光を放つ選手が沢山居た」というのことは絶対に忘れてはいけません。

--千葉戦のスタメンから9人を入れ替えてこの試合に臨んだ意図は。
手ぐすね引いて試合に出たいという選手がウチにはたくさんいます。そして今日出られなかったメンバーが非常に悔しがっている顔を見て、われわれはまだ死んでいないなという思いもあります。

今日は次のステージに行けるメンバーを選んできたつもりです。若い選手もいましたし、そういう選手が活気を与えてくれてチームの血を循環させてほしいという思いで臨みました。もちろん勝ちたかったし、勝ちしかこだわってない。勝つことによって自分たちの内容が初めて評価されるので、結果に関しては無念ですけど、非常によくやってくれたと思います。

Jリーグ公式サイト須藤監督インタビュー



我々は常にチャレンジャーで挑戦や失敗を恐れた瞬間から価値を無くしていきます。
そうならないように、勇気ある挑戦には喝采と称賛で出迎えたい!!
次節は大分トリニータ。
そして、ファジアーノ岡山、モンテディオ山形という難易度の高い3連戦となります。
この難しい局面をクリアするためにはクラブ一丸となって戦うことが求められます。
それぞれが選手達にプラスとなる空気を作り上げて、最高の雰囲気を届けましょう!
俺達なら絶対に出来る!
藤枝MYFCファミリーで勝ち点3を量産するぞ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?