SeeQu

初めまして。あと数年後の定年までにやる事とその後の過ごし方を思案中。

SeeQu

初めまして。あと数年後の定年までにやる事とその後の過ごし方を思案中。

記事一覧

ライフログに「Swarm」をおすすめしたい

スマホアプリのSwarmを久しぶりに開いたら、あとからチェックインができるようになっていました! 行った場所をライフログに残したいけど、いつもチェックインするのを忘れ…

SeeQu
1か月前
13

生成AIとの共存:いったん落ち着いてみる

これからの社会は生成AIなしの世界には戻れないでしょう。 江戸時代は国民の8割が農家。現在は日本の雇用者のうち約7割がホワイトカラー。今後の日本はどんな職業がどんな…

SeeQu
3か月前
15

Apple Watch + Google Keep で買い物リストを管理しよう

はじめにテレビや街中で腕時計を注意して見ると、Apple Watchを使っている人が多いですよね。カラーバス効果かもしれませんが、老若男女問わずApple Watch は人気がある印…

SeeQu
4か月前
41

Webブラウザのリンク先を別のディスプレイに表示させたい

どうして?ブラウザのリンクをクリックするとリンク先のWebページが開きますが、リンク元と同時に見たい時があると思います。 その場合、別ウィンドウで開けますがリンク元…

SeeQu
5か月前
16

「データサイエンティスト検定 (DS検定) リテラシーレベル」学習記録 -30日間-

資格取得を決意した人向けに、合格へ向けてどんな計画を立てて、どう学習を進めたのか、受験までの約1ヶ月間の記録を共有します。 受けた人1. これまで SQLは select , i…

SeeQu
6か月前
10
ライフログに「Swarm」をおすすめしたい

ライフログに「Swarm」をおすすめしたい

スマホアプリのSwarmを久しぶりに開いたら、あとからチェックインができるようになっていました!
行った場所をライフログに残したいけど、いつもチェックインするのを忘れてしまう人(私ですw)にはとてもありがたい機能だったので紹介します!

Swarmって?SwarmはロケーションベースのSNSでゲーム要素もあるスマホ用アプリです。
訪れた場所でチェックインするとコインを獲得してその数を競ったり、スポ

もっとみる
生成AIとの共存:いったん落ち着いてみる

生成AIとの共存:いったん落ち着いてみる

これからの社会は生成AIなしの世界には戻れないでしょう。
江戸時代は国民の8割が農家。現在は日本の雇用者のうち約7割がホワイトカラー。今後の日本はどんな職業がどんな割合になるのかわかりません。
トレンドを追う前に、いったん立ち止まってこれまでのAIの歴史やAIには何ができて、何ができないのか知りたいと思いました。

AIにできること、できないことこれまでのAIブーム(現在は第3次)やAIの中身(A

もっとみる
Apple Watch + Google Keep で買い物リストを管理しよう

Apple Watch + Google Keep で買い物リストを管理しよう

はじめにテレビや街中で腕時計を注意して見ると、Apple Watchを使っている人が多いですよね。カラーバス効果かもしれませんが、老若男女問わずApple Watch は人気がある印象を受けます。

MM総研はメーカー別の台数シェア首位がアップル58.3%で、今後もスマートウオッチ市場は成長を続けるという予測をしています。
MM総研 2024年度には市場規模500万台突破と予測

よく使う機能や購

もっとみる
Webブラウザのリンク先を別のディスプレイに表示させたい

Webブラウザのリンク先を別のディスプレイに表示させたい

どうして?ブラウザのリンクをクリックするとリンク先のWebページが開きますが、リンク元と同時に見たい時があると思います。
その場合、別ウィンドウで開けますがリンク元とリンク先を同時に見るためには、ウィンドウを移動したりサイズを変えたりしないといけませんよね。
わずかな手間ですが、なんとかならないか考えてみました。

環境自分の環境は以下の通りです。

MacBook Air

macOS Sono

もっとみる
「データサイエンティスト検定 (DS検定)  リテラシーレベル」学習記録 -30日間-

「データサイエンティスト検定 (DS検定) リテラシーレベル」学習記録 -30日間-

資格取得を決意した人向けに、合格へ向けてどんな計画を立てて、どう学習を進めたのか、受験までの約1ヶ月間の記録を共有します。

受けた人1. これまで

SQLは select , import 文を少々使える程度。
データサイエンスに関しては下記1冊を読んだことがあるくらい。

2. 30日後

データサイエンティスト検定 (DS検定) リテラシーレベル 合格(見込みw)。
アシスタント・データサ

もっとみる