見出し画像

「必ず行かねば」という目的地を手放してから

目的地と地図が必要な人間だった。

目標を決めて、バックキャスティングで計画を立てる。そうすることで、どこか安心感を覚えた。たぶん、色々な占いで繰り返し出てくる、私の完璧主義的な面の表れなのかもしれない。

何が何でもこの高校の○○科に入りたい、と受験に燃えていた中学時代。
それなりの進学校で、学年一位を目指してページ数まで細かく計画立ててテスト勉強していた時代。
部活で英語・アカデミックディベートに没頭し、全国大会を前に朝から晩まで作業していた時代。

いつからだろうか?
地図上にこれといった星印をつけることが激減し、道を調べることすら滅多にしなくなった。

別に地図に頼ってた日々が楽しくなかったわけじゃないし、その時の私のお陰で今の自分がいる。

でも、あ、別にいいんだって。
ポッと。
何かが変わった。


自分で決めた「必ず」は、社会や自分の変化で変わってしまうかもしれない。自分で付けた星印や、自分で描いた道のりにがんじがらめにならないように。


楽しいことを追いかけている。自分の知的好奇心や感性を信じて。
誰かが、何かが、私のために道を用意してくれるから、それに素直に従う。
何か大きなことを成し遂げたい、とぼんやり思うことも多いけれど
きっとこの道で大丈夫。必要な時に、必要なことが起こるはず。


目的地があるわけでもなく、ふらりふらりと生きている。
旅のコンセプト・ポリシーだけ最低限決まってる。
どんなに小さなことでも愛おしみ楽しみ大切にすること。

ああっ
これが、まさに「さすらいの」百姓なのかもしれない。


インスピレーション源
仲間・師匠との会話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?