5ds感想まとめ④(93〜124話)

これまでの感想は↑から。

注意事項

・歴代はZEXALと現行SEVENSのみ

・カードゲームに詳しくなかったり物語の流れが読み取れていなかったり、トンチンカンなことを言っているかもしれません。初見ゆえの醍醐味だと思って流していただけると助かります。

・遊アキとジャッカリが好きなのでそういう目線の感想もあります。合わないなと思ったら閉じてください。

・「○○に似てるなー」は引き出しの少なさ、浅さゆえです すみません🙇💦

93話

好きな主従だわ!!!執事さん(ミゾグチさんだっけ…?)の声めちゃくちゃかっこいいし手を汚すことをよく思ってないの良じゃん
Z-ONE、ラスボスの名前だと思ってた……カードなの?
今日神作画回だわ……原さんならそりゃ神なのよ……
記憶喪失のブルーノさんが「誰にでも知る権利はある」って言うの、めちゃくちゃ良いな
なんとなくセイヴァードラゴンと似てる気がした、あのモンスターなのかなんなのかよくわかんないやつ オウムガイみたいだね……
主従の覚悟サイコーによかった……試作カードとかできるんだね……?クロウさんの過去回だ……!
しかしブルーノさんも謎が多いな…待ってるのは誰なんだろう
あのよくわかんないやつは彼、なのか……?
ミゾグチさん声が良すぎるので狂う

94話

マーカーが少ないのがクロウさんがまだ子供でいられた時代のようでつらい
初登場回で若いのに子供の面倒を見てるんだなぁと思ったことを思い出したよ(そんなもんかなーとすぐ慣れたけど)大人がいてくれたんだね……よかった……亡くなってしまってるけど
共同墓地なのかな BFデッキは元々クロウさんのものではなかったのかな……?
今日好きな構図が多い
ホイールオブフォーチュン使われて「あ!」になってるジャックさんかわいいね(メイドの子がちょっとかわいそう)
ピアスンさんの隣にボルガーさんいるね
チームサティスファクションは解散しても、当たり前だけどそれぞれに日常や時間があったんだなぁ
名前も白なのでアンチブラックフェザーデッキぽい
ん???メフィスト……?犯人はボルガーさんなの……?
シグナーの中でクロウさんだけドラゴンいないのかなーと思ってたけどそういう話なのか…?

95話

作画と脚本と演技のコンボでべしょべしょに泣いております あさぬまさんすごいよ……
生きて罪を償うのがいちばん大事だと思ってるので、ボルガーさんはその点でほんとによかった 生きてるうちにわかってよかった……
苦くて、でも不思議と嫌ではない苦味が染みる良い話だ……
子供に弱いからクロウさん応援する子供たちでめしょめしょに泣いてしまったよね ブルーノちゃんもありがとうな……
チーム名でタイトル回収することある!??!今まで出会ってこなかったパターンだ……最高のチームになりそうだね……
ブラックフェザーが5枚目のドラゴンだったって話の後で結成するの流れが綺麗じゃん(おれはるあくんはシグナーでないからこそ意味があるキャラだと思ってるのでパワーツールもやっぱそういう立ち位置なのかな シグナーでなくても大切な人を守ることは出来るのだ……)
新しいスーツOPの最後の方で出てきてるやつかな……?

96話

かわいい……!!スーツよくお似合いで!!
大好きブルーノちゃん、ここか かわいいな
るあくんの「オレには痣がないけど、」みたいな台詞、そういうとこが好きだなぁとなる
ボルガーさんも社員から信頼されており、それぞれの生活があるということを描いてくれるの最高のアニメか?
最後のモモンガさんの顔かなり怖くて笑う
ゆせさんのLP3200の時(2ターン目かな?)のドロー、好きな作画だった
クロウさんの過失では……!?と思ったけど選手も無事だったし相手の仕込みだったのがわかってよかった(よくはない)
Dホイールもデッキもスペアがめちゃくちゃあるの、いい事だし実力なんだろうな
でも正直ロマンはないな、と思ってしまうよ
煽られた途端に(めちゃくちゃ効く言葉だったので仕方ないのだけど……)手のひら返すのかわいいよジャックさん
真面目なゆせさんの好感度が爆上がりするシステム(みんなかわいい)
すげぇサブタイ……このデュエルの先に何かあるのかな
牛尾さん出場してたりしませんか……?無事に決勝で会おうな……

97話

クロウさんになんの恨みが…???
クロウさんとこどもたちにほっこりしてちょっと泣きそうだったっていうのにお前さぁ…ハラハラさせるためなのかもしれんけどさ…早く治るといいね!!!!!!!
アキさんがライディングデュエルしてくれるのめちゃくちゃ嬉しいけど、クロウさんが大会に出てるの見たかったから複雑な気持ち……どこかで見られたらいいな……
カードパワーで事故ったように見えたけどどうなんだろうね……この前のメフィストみたいなやつがまだあるのかなぁ
アンドレさんとの勝負、そのまま続いてた場合の勝ち負けがわからんのがこわい
マジで??ユニコーンと5Dsなの??予選だろ??そんないいカード予選で使って大丈夫?
次回のサムネがカーリーちゃん御影さんあのカフェの女の子なの、何らかの陰謀感じちゃう
やつは四天王の中でも最弱みたいなこと言ってた人らはどなたなんだ…?(大会編始まったなーって感じする)一人にはマーカーあったよね
というかOPの最後のカット……あれ…………(そういうことはままあるだろうけどもちょっと笑っちゃったよね またOP変わるかな?)

98話

アンドレさんがムキムキでびっくりしたしDホイールからビーム出るのもびっくりした
作戦勝ちなんだろうけどすげーチームだな
アンドレさん、どんなデッキでも使いこなせそうなのでめちゃくちゃこわく、すごいデュエリストだ……ほんとに敵に回したくない
同じ人が二回出てこないタイプのやつ(?)だったら助かったけどどうなんだろうね
運命のカウントダウンて何??
次回のサムネになってた構図すげー好きなやつ…
カーリーちゃん御影さんカフェの子の並び、やっぱそういうことじゃん(どういうこと?)

99話

ジャックさんかっこいいよそれでこそキングだよ……!
触れたら失格なるの、そりゃそうだろうけどならなおさら整備大切ね……
ここら辺のシナリオはアキさん出場を納得させるためのものなんですかねとか思ってしまってたらスタダ譲渡でわー!!になったので全てにありがとうになりました
ゆせさんの口上言うのよすぎでは???
ジャックさんとそのファンの女の子たち、癒しパートでかわいいね
サムネかっこいいけどしんどい……アキさんすごくかっこよかったよ!!!!!でも泣いたのもわかる気がするんだ……
ジャックさん大丈夫かな すごくかっこよかった、早く元気になってほしい
せめて速度下げてくれになってしまいましたがルールなので…あと手加減するか?って言われたらされた方がきついのはわかるしよ……
観客の民度がフォーチュンカップから向上している(最低の言い方)
しかしゆせさんかなりキツイのでは?アンドレさん倒したとしても残りふたりはいるんだぞ
あっそっかトラップカード!まだ残ってたよね?

次回はいよいよ100話ですね……早いようなそうでもないような
サーキットって会場にも出現すんの?本戦とか決勝戦とか…?

100話

チームの利を完璧に理解されてるのつっっよ 勝てるのかこれ…?
ライフ半分はきついな…底知れなさが怖いよ
自分が負けてもチームに繋ぐ的なことやってきてるの良い…
クロウさんとアキさんがお話してるとなんかいいなになる
ジャックさんのためにもなんとか勝ってくれ…!
デッキ破壊戦術、めちゃくちゃ怖いっすね……
過去話、良い話だったし絆で結ばれてそうなのがよくわかる ユニコーンもまたひとつのチームだったんだな……なんかごめんよ酷いこと言って…

101話

全部で154話だから、あと2ヶ月くらいで見終わっちゃうんだな…なんか寂しい
ゆせさん!!敵ながら褒めてくれる、やさしいね
チーム戦でのデッキ破壊ほんと怖い
チームのために戦うことが出来るのはほんと強いことなんだなぁ…
チームユニコーンも才能もあるだろけど、最初から完璧ではなかったんだね…良い…
ユニコーン→バイコーン→トライコーン って角の数増えてんの好き
神作画が多い!!嬉しい!!シリアスなタイトルだ…
ジャックさんとお姉さんたちのサムネだった…U-NEXTくんのサムネって人が選んでるの?(ランダムかもしれん)

102話

ジャックさんめちゃくちゃイケメンだった
チームユニコーンめちゃくちゃいいチームでは??
ターンエンドしてれば勝てたかもしれん状況でそれでも理解を示して勝ってこい!!って言ってくれるの最高じゃん…最後まで勝負の読めないいいデュエルでした!
(存在しない記憶あったよね…?)と思ってしまってごめん みんなかわいくてかっこいい…
ほんと良い強敵だったね…
あとバイコーンさんが出てきたりアクセルシンクロではないけどゆせさんが模索した上で開いた活路も最高だった
あとスタダの効果ひさびさに見た気がする(こら!)
作画が良いな…ゆせさんもジャックさんもイケメンである……

103話

神作画だ……(最近神作画多くてうれしい)
るあるかちゃんがゆせさんに駆け寄っていくのめっっちゃかわいかったなぁ
シェリーさんすごい ミゾグチさんもライディングデュエルするの…?ちょっと見てみたいかも
何??なになに??みたいになってるカーリーちゃんとカフェの女の子(ちゃっかりいて笑った)かわいかった…御影さんも気をつけてな…
決勝で会おうぜはやっぱりフラグだ…!!!チームユニコーンが爽やかな相手だった分許せねぇポイントが貯まってゆきます
カタストロフの人達、なんか色々物陰から言ってた人達じゃない?(最悪の覚え方)
クロウさん復活だーっ!!Dホイーラーは固定じゃないってこと…?(補欠みたいなものなのかもしれない)
そんなことあるんだ……ブラッドメフィストさんみたいないわく付きモンスターだったりしないそれ?

104話

OPとED変わってる!!!!しかも神作画じゃんありがとうございます!!!!!EDにゆせさんとアキさんのカットがあって全てが救われました アキさんめっちゃかわいいー!
ED、どことなく2番目のOPぽいような気がしてたけどさっき57話見てたからかも
誰か怪我してる状態なの辛すぎるのでなんとかして
そんな勝ち方で恥ずかしくないんですか???まぁなんか過去がいろいろあるのかもだけどさ…とか思ってたらブーイングされてて笑ったよな あの世界の観客もそんな感じなんだねやっぱ…
やばいカード、ブラッドメフィストみたいなもんなのか…?そんなカードすぐ取り締まってくれ頼むから
クロウさんとアキさんの絡み、仲間って感じですこだ……認めてるのいいよね……
クロウさんのことどんどん好きになるな 素敵な人だ……

105話

ジャックさんめっちゃかっこいい……!!
人命救助もちゃんとしてくれるし、デュエルに真摯なデュエリストの鑑なの好きだよ……
闇のカードでのクラッシュに頼ってたチームの負け方って感じがする 不正はやめようね……
ゆせさんがラストホイーラーな都合上、やっぱ負けるのかなと思ってた自分を殴りたい
アトラスさまがそんなことで負けるわけがないんだよなぁ!!かっこよかった…
クロウさんの志もかっこよかったんだ
ブラックバードが飛べるギミックなのを活かしまくってて好きだよ
シェリーさん!!!風間さん!!!こうやって再登場してくれるのうれしい!!
またカタストロフの最後の人とかも出てきたりするんだろうか デュエルしてないもんね

106話

ゾラさんに優しくしてあげて……見に来ようとしてくれてたじゃん…
プラシドさんの台詞、「オレたちも」って聞こえたけどたぶん「これからは」命懸けってことだよね…
そんなめちゃくちゃな……強制的に巻き込まれるの怖すぎる
OP、チーム戦を表してるようないい歌詞だ……
数の暴力は卑怯すぎる
ミゾグチさん「痛っ」て言ってなかった?気のせいかな……
プラシドさん、意外と口調が若いんだね
ゆせさんと同い年くらいなのかな そんなことない……?
三体のモンスター並んでんのめちゃくちゃかっこよかった……大型並んでるとすごいわくわくする
アンチノミーさん!!!!プラシドさんもライディングデュエルするのね…?
なんかタイトルがクリアマインドな曲があるのを知ってるのでもうOP変わるの?早くない?と思ってしまった……

107話

見たことあるバイクだなーと思ったらそういうことなんじゃん!!!声似てたよねそういえば!
ブルーノちゃん=アンチノミーさんてことでいいのかな ゆせさんはまだ知らないかもだけど
プラシドさんのイケメンさにようやく気づくなど
プラシドさんと同じ原理で変身してたけど(変身ではない)プラシドさんはメカメカしいのにブルーノちゃんはそうでもないよね……?
ゆせさんの後ろ髪がヘルメットから出てたの好き
神作画ー!!!精神世界的な描写好きだよ
「デュエル!」の時の名前もブルーノちゃんだし過去回想で海に落ちてたしそういうことなんだな……
ナチュラルに吹っ飛ばすブルーノちゃんさんすき
バイクと合体、そりゃゆせさんびっくりするよな…私もびっくりしました……
隕石が神の意志なの……?何かを表してるのかな……

108話

ゆせさんが地殻変動のこと思い出してんのつらいよ
でもなんであんなにガラス割れてたのかな……
シンクロ、機皇帝相手に出したらヤバいんだろけど何か策が……?あとアクセルシンクロってどうやるの……?
デジカメにまで作用してるのヤバすぎ
雷が移動してんのもヤバい、街を破壊しないで
ゼロリバースと同じことしようとしてるって言われて一瞬垣間見えるほど躊躇っただろうにそれでも振り絞ってアクセルシンクロしたのに!!!不発とか空気読めよ!!!!タイトル回収すな……!!!
ゆせさんのこと考えてめちゃくちゃになるな、つらい
プラシドさんが心を折りにくる〜〜
みんな死のダンス好きだね??(次回予告)
アキさん、綺麗なアーモンドアイだな……子供に優しくてよい

109話

機皇帝、フード被ってるみたいにも見えるね
アキさん睫毛長い…失敗しちゃったのつらいよ
クリアマインドってこれか!!!かっこいいね!!!
呼び方変わるの好き
ゆせさんが「我の元に戻れ!」みたいなこと言うとギャップでドキドキしちゃうな
サイコパワーではない手で女の子を救うアキさんよかった
ハチの踊りを知っているか?インパクトつよい
暴風のような力を晴らすのがあたたかく眩しい光なの、良すぎ
ミゾグチさんとシェリーさんリアルファイトしてる??無事でいてね……

110話

OPのヘイ!のとこで出てくるるあくんすき
ゆせさんに「〜だぜ」口調のイメージがないからたまに使ってるとギャップ萌えしちゃう
プラシドさん意識ない時に下っ端扱いにされててかわいそうだった
プラシドさんがちぎれ飛ぶ回これか!!!死んじゃったのかと思った……生きててよかった…!
ホセさんがリーダーなのね……グランエルって名前も「グランド」とかそんな感じなのかな
いつものテンションがホセさん相手だと「いいの??」になったりしてるルチアーノくん、ちょっとかわいかった
ルチアーノくんかわいいんだけど言葉の端々に色々あったんだな感があるし、いつも笑ってるイメージだったのに真面目だったからほんとどれほどひどい未来を見たんだろう……
シェリーさんもミゾグチさんも無事でよかったぜ……
ボマーさん久しぶり!!!弟妹ちゃんたちも無事でよかった!!
ジャックさん回かなこれは たのしみだ……
イリアステル、陰謀論ぽいような(ジオウは令ジェネとOQの知識しかないけど…)タイムジャッカーのような
呪いって言われてたのはゼロリバースのことかな……?ゆせさん悪くないよ…

111話

次回予告するジャックさん、良い
コーヒー代は払わないけど(たぶん)ナスカ行き(Dホイールでどうやって……?)の旅費は出してくれた(のかな)クロウさん好きだよ
精神干渉系はやっぱ怖いな……ボマーさんが無事でよかった
ジャックアトラスはキングだしヒーローなんだよなぁ…
子供たちとポーズしてるジャックさんかわいかったし、ゆせさんとボマーさんの間にある独特の信頼関係も好き 認めあってる感がよい

112話

地上絵発動してるのさぁ……ラスボス級のやつが出てきてしまった
紅蓮の悪魔のしもべさん、怖い 独特なキャラ造形してる……
次回の作画良き良きの良きじゃん!?
次回予告ジャックするジャックさん……にどめ……
ジャックさん、ポリシーとして力で押すタイプなのかなと思ってたから「それしか出来ない」のびっくりしたしもっと好きになっちゃったな
こっちが攻撃してるはずなのにじわじわ不利になっていく状況はほんと怖いよな……
石版でのデュエルはZEXALでもあったと思うんだけど、初代とかのオマージュなのかな

113話

今回の作画好きだしジャックさんがかっこいいと嬉しいから見るの楽しみにしてた!!
案の定作画かっこいいな(ゆせさんが青年の体格だと嬉しいので 喉の感じ好きだ…)
赤き竜いつも助けてくれる……と思ってたら吹っ飛ばしてたし悪魔すら利用するのちょっと怖い
大長編ドラのようなしもべさんの動きは昔のででにーのような…
ジャックさん、名前が外国ルーツだしレッドデーモンズは赤いドラゴンだし、そりゃ血を引いてるのも納得なんだなぁ
赤き悪魔すら従える王なの強すぎて咽び泣く キングは1人…
小さき手って言ってたのテンション上がりましたね
イエーガーさんかわいい回か???クロウさんにもクリアマインドとかバーニングソウルみたいな強化が来るのかな
イエーガーさんとクロウさんのデュエル、そういえば中断してたような気がするので楽しみ…何話ぶりだこれ
次回なんか被り物かぶってなかった??もしかしてみんなでカップラーメンのコスプレする回これ??終盤に向けてシリアスな展開多そうだから、てっきりOVAかなんかだと思ってた嬉しすぎる

114話

ギャグ回でいいのかこれ?
いやらしい笑い方で草ですわよ
ひったくりは良くないけど窃盗も良くないんよな……なんだあの変装……?
ジャックさんとクロウさんのやり取りすき ブルーノちゃんが仲裁してるのも好き
おばあちゃんがわりとたくましくて良かったな…
イエーガーさんは大人であり、家族がおり、クロウさんは青年であり子供の面倒を見ており……
ギャグ回かと思ったら大人の意地はマジが9割!って感じの話でめちゃくちゃ良かった…
カップラーメンが主軸のひとつなのはわからんが……再戦が見られてよかった!
プレイングの感じがそのまま伝えたいことになってるの良いな
詰めデュエル回だ!!いつものデュエルとは違った良さというか、現実世界でやるデュエルに近い感じがするのでだいすき

115話

イエーガーさんの話、私こういうエピソードはわりと好きだし感情移入しちゃうな
ジャックさんがすっかりカップ麺キャラに……歩み寄っておられる
クロウさんが「大変だったんだな」って言ったり、ゆせさんが「それはオレも忘れてないが」って言ったりするの良い
ジャックさんのバーチャルの発音、ひらがなっぽくてかわいかった
詰めデュエルのミニキャラめっちゃかわいいんだよな…グッズが欲しい
ゲーセンに置いてある筐体が機密保持になってんのロマンがすごい…!わくわくしちゃった
オレ一人では勝てなかった、っていうのが良いんだよなぁ……
モーメント開発機構さん、どんな会社なんだろ
帽子に髪が収まっとる……!(そこ?)

116話

リックさんいい人……過去にでてきた人たちを大切にするアニメはいいアニメなんだなぁ
ゆせさんが迷惑では?って聞いてくれて嬉しかった 倫理観と良識が信頼出来る作品だ…
コーヒーかかったジャックさんは大丈夫だったんですかね
イエーガーさんがすっかり馴染んでおられる
クロウさんがご飯作れるの最高にありがたい
イカサマはよくないょ…ちょっとドヤってしてる時のゆせさん、可愛くて好き
スタダ使ったらバレるのでは?と思ったらその前から既にバレてたわね
セキュリティクリアランスとオレンジのつなぎでSCP財団を思い出してしまった
突然SFみたいになってんな…

117話

∞…なるほどインフィニティ(?)
「その状況での脅しは迫力に欠けるね」はクレバーで良いと思ったけどやってることがシャレにならんすぎる
やばいマシン作れちゃってるしイリアステルさんの目的もわからんしで……
もうバレてるからいいかとばかりに帽子脱ぐゆせさんすき
シェリーさんとりあえず生きててよかった…!!ミゾグチさんと早く再会して……
ミゾグチさん、執事である上に武人なのですき かっこいいね……
箱から出てきた時にやや溶けてるみたいになってたイエーガーさん、かわいいね 戦うことを決意したの良いな……積み重ね感じる
赤き竜とパパはいつも助けてくれる…イマジナリーパパさんとモーメントには何か関係があるのか…?
次回作画良いわね!?

118話

イリアステルの人達、過去改変の代償とか払ってない?とふと思った
Dホイール、スタイリッシュなデザイン多いと思ってたけどこういうレトロなのもあるのかな
持っていき方が良いわね…!!!
チーム太陽とるあくんの話とてもよかったのでちょくちょく出てきて欲しいよ……ゆせさんが憧れられるポジションなの良かったわね……
穏やかな顔でサテライトにいた頃のこと語るゆせさんに泣きそう
ちゃんとごめんねって言えるし余計かと思ったんだけどって言えるの偉いね…
警戒されておる……そうだよるあくんゆせさん…
キング可愛ええ 見たことないモンスターがいたような……?

119話

相手チームにもそれぞれ過去があるのを描いてくれるの嬉しいね
にこにこのジャックさんのイラストにこっちもにこにこした
チーム太陽にも応援してくれる人がいるの最高だな…(フォーチュンカップの観客を思い出している)
観客の民度向上したのかと思ってたらそんなことないじゃん!(そうか?)
泥臭くどこまでも勝とうとするの良だな…ジャックさん、チーム太陽を通り越して次のチームラグナロクを既に見てるのでどうなるのかわからんのよ
レアカードに負けるなっていうのいいな〜となる……あと太郎さんとそのお父さんの関係もよかった
太郎さんと目が合ってはにかんで苦笑するるあくんかわいすぎ
次回の作画かわいめだな??タイトル良すぎ
チームごっずが倒すべき強敵っぽくも見えていいなこれ……ゆせさんにサインもらおうとしてた吉蔵さんとか、この人たちにとってそうあれたってのがなんか嬉しい

120話

チーム太陽良すぎ 相手チームの過去も描いてくれるのすきだ…
泥臭くどこまでもターンを重ねていく戦い方なのいいなとなる 戦い方が人柄を表してるの好きなので…
クロウさんのつづりかっこいいね(今更?)
都会と田舎の描写〜!!になる こう、コンプレックスとかそれぞれ抱えたものがあるのいいね
20ターン????みんな持ってるの???アカデミアの授業でやったとかなのかな
次回予告ラストのやっべ……!みたいな顔してるクロウさん、良すぎ
あと次回のサムネがメンテしてる?ゆせさんなのも良

121話

憧れの対象になってたゆせさんがチャレンジャーとして挑むって言うの良じゃん
機皇帝でオベリスク思い出してたらそんな話が出ましたね……
誰にも召喚できなかった条件キツすぎモンスターを呼び出してしまうの、すごく好きだ…
観客の民度〜!!ってなってしまったけど、沸くのも分からんでもないのよ ロマンがすぎる
「眠れる巨人を目覚めさせた」良すぎな……デュエリストとして向き合ってるの良いなぁ
今回のチーム太陽の戦い方とか、ライディングデュエルのチーム戦はバトンを渡す方式なのが好きだな 絆を感じる……

122話

OPのシェリーさん見る度に無事かな…って心配になる
観客の民度の話してたらめちゃくちゃ温かく良いものを見せられてすみませんでしたになった……夕日が沈む(けれどまた昇る)ことがチーム太陽の示唆になってんの良じゃん
シューティングスタードラゴンさん、除外も戻ってくる演出も攻撃もぜんぶ良すぎる
あのジャックアトラスさまにデュエル褒められるの相当のことだよ……(誰?)
ほんとに良いデュエルだった
赤き竜がチームラグナロクの方々に反応してたから似たような力なのかな
ルーンの瞳とか厨二心をくすぐるかっこよさ……モンスターのモチーフに留めるのかなーと勝手に思ってた北欧神話要素、わりとがっつり期待しても良さそう?
あの逆さまの街みたいなの、何なんだろう OPに出てくるやつよね

123話

瞳孔そのものがルーンの形に変化してんのかっこいい!
波動とか色々出てきたけど、また別の力ってこと……?なんもわからん
全部まとめて危機に対抗するブレーキ機能みたいな感じなのかな ナスカは赤き竜、北欧はルーンの瞳
作画の良い回でしたわね…ハラルドさんはゆせさんのパパのこと言うし(やめて…)ドラガンさんはジャックさんと因縁があるのだ……伏せてたカードが気になるので再戦して明かしてほしい
過去のブレイブさんのキャラ好き ロキは原典のトリックスターポジだと聞いたことがあるので期待しちゃうな
フィンブルの冬、北欧神話にも出てくる言葉なのねなるほど
ドラガンさんとの再戦嬉しいぞ……盤面も再現されるかなどうだろうな
ドラガンさんのお父さんが無事だといいな 無事だよね……?

124話

ジャックさん、最近キングって言わないような気がしてきたぞ
キングという称号に傀儡の意味が追加されるの辛すぎる
仕事サボってゲームすな
ブルーノちゃんにみんなわりと塩だったのはタイミングの悪さなんだろうか
ジャックさんとドラガンさんのプライドの話なの良い
ジャックさん、ドラガンさんがどれだけ苦しかったかとかそういうのもたぶん慮っておられるんだろうな……
シリアス回なのにコミカルな描写も多かったすね、実況の人のリアクション良い
破壊される時にお口開けて「!」みたいなお顔してたレッドデーモンズ、かわいかった ちょっとだけモルカー思い出した
ドラガンさんのカードに「神」って名前ついてんの心がわやわやになる なんというかつらい
作画が良い〜!!ジャックさんボロボロなってた

次がラストの感想になりそうです(現在125話〜視聴中)覚悟を決めて見届けたいな、と思っております

ここまで読んでくださってありがとうございました!