マガジンのカバー画像

般若妻の怒涛の日々

44
おかんと呼ばれた菩薩女から、結婚·出産という経験を経て般若妻に成り下がった日記に近い記事です。 【マガジンの主な内容】 美容·ダイエット·筋トレ 女性性・結婚感 妊活・不妊治療 … もっと読む
運営しているクリエイター

#我慢に代わる私の選択肢

片腕を犠牲にして、安眠を得る【添い寝で辛いママに朗報】

こんにちは。妻です。 もともと寝ることは好きだ。惰眠を貪り、休日は昼まで寝て何が悪い。 そんな私が不眠症にまでなったのが、多分子育て始まってから。 生活に対する不安という要素もあったけど、やはり大きかったのは息子の夜泣きや添い乳。 数時間置きに起き、細切れで寝る日々。一人寝させることも挑戦してみたけど、夜中2時間泣き続けられて断念。。。 その内、夫と同じ布団で寝ることも精神的にしんどくなった。もともと持病で睡眠の浅い人で仕事もあるのに、息子の夜泣きで起こす事がしのび

ママにやさしい幼稚園とは?【見落としがちな条件】

こんにちは。妻です。 12月上旬、幼稚園の入園向けの説明会に行って来ました。 息子が暴れまくって、全然先生の話が聞けず笑。結局、帰宅してから貰った書類を確認したのですが… 幼稚園あるある!入園前にはママたち皆、経験する洗礼を受ける幼稚園お道具問題。(布系) ひょえー!?🙄愕然としました… サイズ指定が厳しい。手提げの取っ手からそこまで◯センチ以内とか…なんなん? もう少し優しくして!お願いします(土下座) むしろ、買うので幼稚園でセットにして下さい。それか指定店