マガジンのカバー画像

般若妻の怒涛の日々

44
おかんと呼ばれた菩薩女から、結婚·出産という経験を経て般若妻に成り下がった日記に近い記事です。 【マガジンの主な内容】 美容·ダイエット·筋トレ 女性性・結婚感 妊活・不妊治療 … もっと読む
運営しているクリエイター

#日記

丸●りにして見えたもの

こんにちは。ツマです? 3㍉のバリカンでロングヘアを刈り上げてから 実は3ヶ月ほど経ちました😇 案外、この生活も快適です✨ 順応高い自分にビックリしてます🤭 まぁ丸刈りにしたった理由は 色々あるんですが… 女でいること、母親であること 毎日鏡を見るたびに 調子に乗るな、と戒める気持ちを忘れない様に… バッサリいったわけですが。 3ヶ月間、自分の気持ちと向き合いながら 自覚と【答え】が見えてきた気がして 今現在は伸ばし中です💪✨ 誰かに見てほしいとか、アピールした

歯磨きイヤイヤ?大人になってどれくらい苦労するか今から教えてやらァ!【シート無料配布中】

こんにちは。ツマです。 『はっみっが〜き、じょうずかな?😇』(曖昧) というおかあさんといっしょの曲に ちゃんと洗脳されたお子さんは おめでとうございます祝 この記事を読む必要はないので カムバックして下さい。 もう…なにやっても無理! 歯ブラシ見るだけで、逃走する子供がいたり または仕上げ磨きが毎晩プロレスになってる お家の方は良かったら見ていって下さい😗 排泄(トイレ)と違って、歯磨きしなくても 生きてはいけます。 ただし、成長するにつれ虫歯は増えるし 治療費は

親子で辛い…永遠に終わらないトイトレ劇場【シート無料配布中】

こんにちは。ツマです。 子育てが始まり 1歳を過ぎてくると聞こえてくる悪魔の声 「トイ…    トイレ…      おむつ…         トイトレ」 そう。 様々な悩みはあるけれども どのご家庭もぶち当たるのが 「トイレトレーニング」 排泄は人間の欲求。 生まれて数年と、死ぬ間際はオムツだけど オムツしてる社会人はいない。 分かってはいるけど うまくいかないNO.1かなと思っています。 個人差の落差が激しくない?って思いませんか? ちなみにうちの子はまだ半分、

親を憎んでるあなたへ

こんにちは、ツマです。 父の命日から7年経ちました。 このタイミングでひとつ、私の人生軸を作った人物の 記事を書こうと思います。 過激な表現もありますが最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 「親を憎んでるあなたへ」 このタイトルを見て驚きましたか? 反抗期の時期は親に対して、そう思う事が多いでしょうか。 大人になっても、親が憎いと思い続ける人は一定数います。 今、話題のワードにもなっている「毒親」なのか… 人としてただの父親のなり損ないなのか… 過去を振り返りながら、父

有料
550

親であることを【義務】と考えるのは子供の負担?

この言葉は産院から独立された助産師さんから 教わった言葉です。 教訓の為にここに残します。 よかったら、最後まで見ていって下さい😇 -質問- 多くの女性が母親であることを、ひとつの義務と考えています。 そのような態度では、子供は負担になってしまうでしょう。 どうすれば母親であることに、より大きな喜びを見いだせるでしょうか? 母親にとっても、そして子供にとっても。 -和尚さんの回答- 全く新しくなりなさい。 自分の母から学んだ事は全て忘れなさい。 母親である

批判コメントやツイートをする心理って?

こんにちは。妻です。 ケンマヤとして YouTubeを初投稿してから、そろそろ 1年?2年?(急に分からなくなった)になります🤗✨ 動画も100本を超えてきて 継続はチカラなり…だなぁとしみじみ思うこの頃です。 色々創意工夫を重ねまして、ありがたいことに コメントもそれなりに頂けるようになりました。 ですが、せっかく頂いてはいるものの すみませんが私はコメントは見てません🙍💦 返信含めオットーさんに全てお任せしてます。 これには理由があって… コメントで私のモチベー

吾輩は【詐欺ホイホイ】である

こんにちは。妻です。 いつぞやにお話した『押し売り·宗教勧誘·詐欺案件』引き寄せ体質な私の現状についてお話しします🤗 えー誠に残念ながら、詐欺案件に勧誘されてる真っ最中でして…笑 どうしてなんでしょうね?そんなに騙されやすそう?頭悪そうに見えますかね?? でもまぁ今回に関しては、事前から『あっこれ駄目なやつ』と自覚してますので引っ掛かる事はありません。 …が引っ掛かったフリして、勧誘方法と案件内容を、興味本位で探ってきました。 ので、その流れをこちらに書き記したいと思

幼稚園では何を学ぶべきか

こんにちは。妻です。 今日、息子の幼稚園の制服を注文してきました。 息子が通う予定の幼稚園は、個性をとても大事にしてくれる所が気に入っています。 個性を尊重…など平成になってからは、当たり前の様になってきましたが…現実、私自身平成生まれでありながら小学校時代は個性の強すぎで問題児扱いされ、周りにも馴染めず、とても苦労しました。 まぁ特に親が。ですが…(本人は自覚なしだったので、本当に申し訳なかったと今は思っています…) それでも成長とともに個性という杭をかなり叩かれ

コロナワクチン3回目受けてきました

こんにちは。妻です。 最近はロシアとウクライナの話題で持ち切りで、すっかりコロナの話題も息を潜めた様に感じます。あまりニュースは見てませんが… さて昨日、コロナワクチン接種3回目をかかりつけ医で接種してきました。2回目と同じく注射部分の腫れがあり、左脇の下(恐らくリンパ節)が酷く痛む副作用が出てしまいました。腕が上がらないので、ちょっと過ごしずらいかなぁと感じます🥺 脇の副作用が出るのは10%程度だと言われてますが、こうも続けて痛むと正直、自分の運が悪すぎるか、そもそも

ホワイトデーやクリスマスに現れる謎の男性客

こんにちは。妻です。 今回はふと思い出した過去の、ちょっと怖い話をします。 前職(宝飾店勤務)の時のこと。 指輪やネックレスなどアクセサリー売り場は女性のお客様のご来店が多いのですが、時期によって男性客が増える時があります。 それがクリスマスやホワイトデーの他、パートナー様の誕生日や結婚記念日などです。 外観が高級感&場違い感が溢れすぎて入店しずらいにも関わらず、サプライズプレゼントしたいと勇気を出してご来店され(内心、拍手喝采) こちらもパートナー様の好みや雰囲

診察でも猫かぶってしまう

こんにちは。妻です。 先日の心療内科での話です。 月に一度、夫と一緒に自分も通っているのですが、車での通院で燃料節約、またパーキング代節約のために、別々の担当医に同時間で予約しています。 夫のほうの担当医は診察中、メモを取ってとても丁寧に話を聞いた上で処方してくださる親切な先生です。(通院初期に家族として同席した時の印象) 私の方の担当医は、サクッと短時間で済ませてくれるありがたい先生で、一緒に連れている息子にも配慮してくださいます。 2月の診察は既に済んでいるのです

Hello32th❤迷子のアラサー爆誕

こんにちは。妻です。 今日は誕生日なので 久々贅沢に銚子丸のシースーです✨ 毎年お寿司食べたくなるんだろう?謎🥴誕生日になるとお寿司食べたくなる呪霊にでも、とり憑かれてんのかな?🤔呪術廻戦ぽく笑 去年か一昨年は成人の日と被ったので、お祝いのお客さんでメチャ混みでしたが今日はスムーズ👍 そして同じ様にスムーズに(あっという間に) 年を重ねるんですねぇ💦 最近ファッションもメイクも迷子オブ迷子で困ってます🙄💦 えっ?この年代って何着てるの?いつも仕事着だから余計に…🤔

結婚おめでとうございます!今時のデキル女性の結婚事情。年下男性の時代が来る?

こんにちは、妻です。見ましたー!? バチェラー・ジャパン3でデキル女代表を見せてくれた「野原遥」さんがインスタを更新されてましたね♪ おめでたい報告にほっこりです。 番組自体、色々言われていましたが 個人的には豪華なデートや景色、シュチュエーションを見るのは見てる分には目の保養になってたので シーズン3の放送が終わりかけくらいにシーズン1からAmazonプライムで一気見しました笑 以前勤めてた会社のお取引先(六本木ヒルズに会社がある大きな所です)の担当者さんも、み

知育玩具?いえ、我が家では飾りです。

こんにちは。妻です。 知育玩具ってたくさん出てますね~ (↑写真)正式名称は分かりません。 虹色そろばん? 10年前のものをメルカリで 安く譲って貰いました。 家では息子はシャーって。。 シャーって玉を滑らせて遊んでます笑 一応やり方は教えましたが2歳前じゃ、まだ無理そうですね。 パズルとか買って(買った事も忘れて放置) 置いといたのを息子が見つけて 知らぬ間に開けて、いじって遊べる様になってて 驚く事ばかりです😅 最近、お風呂場で 「いち、にー、さん、しー