マガジンのカバー画像

KENMAYAの中の人が考える経済・投資論

83
KENMAYAの中の人の独断と偏見で語る個人的感想の経済、投資論 (※専門家ではありませんので、信憑性、根拠については保証いたしません)
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

NISAに課税?何をバカな…

#KENMAYA です。 Twitterを見ていたらトレンドにNISAが入っていたので何かと思えば、立憲民主党の江田議員がテレビに出演した際に、金融所得税について課税強化を訴えているシーンが流れてきました。 まず、政局的なところは抜きにして、金融所得について大前提となることを先に申し上げておきたいと思います。株式投資をはじめとした、投資というものは大きなリスクを伴います。リーマンショックやコロナショックのような大きな市場経済へのダメージを伴う可能性のある商品です。 資本

貯金ってなんだろう

#KENMAYA です。 今回は『貯金』について語ろうと思います。 『貯金』とは読んで字のごとく、お金を貯めることです。お金を貯める形は様々ですが、毎月固定額を積立し、銀行に預ける定期積立預金、まとまった金額を一定期間銀行に預ける定期預金、家庭で使わない財布にお金を溜め込むタンス預金、どれも全て『貯金』といえます。 これは基本的に月の稼ぎの中から家賃、水道光熱費、通信費、食費などの生活費を差し引いた額の中から、余剰となった金額を貯める行為ですので、ある意味でその人がどれ

ガソリン価格の上昇がもたらす不安定な経済

#KENMAYA です。 #SDGs が認知されるに従ってCO2を排出する化石燃料は価値が下がる。そう思っている方は多くいるかもしれません。しかし、現実はそうではありません。原油価格は高騰を続け、2018年来の高水準となっています。 市中に出回るガソリン価格も2020年からズンズンと上昇、現在ではリッター152円~157円という高水準になっています。(※2018年以来の高水準)これは家計を直撃し、物流コストを上げ、必然的に物価があがることになります。 企業は現時点での採

ばらまき政策に対して物申す系財務次官について

#KENMAYA です。 皆さんはこの矢野事務次官の仰る『ワニの口』についてどう思われますか? よく見て頂きたいのが、上の黒線が一般会計【歳出】なのに対し、下の青線は一般会計【税収】となっています。んん?普通は【歳出】の反対は【歳入】では?と思ったあなた、そうなんです。このグラフは意図的に国債による歳入を除いたグラフになっています。 ちなみに当然ですが、国債歳入を加えれば一般会計歳出と一般会計歳入はほぼ同じ線になります。まぁ、会計の基本ですね。当たり前のことです。 政

レジ袋復活?!カーボンニュートラルの意義を問う。

#KENMAYA です。 小泉元環境相が退任したことで、レジ袋有料化の取り下げの噂が囁かれだしています。個人的にはもうどちらでも良いのですが、少なくとも会計時の「袋いりますか?」「はい、いいえ」の数秒間のやり取りがなくなるだけでもありがたいとは思います。 エコを議論する際に、【実施する政策の検証データは必要不可欠】です。例えば、『レジ袋』を有料化する政策を出すなら「特定区域に限りレジ袋有料化を試験的に導入」し、「半年~1年のデータを収集」、「店舗売上や消費者動向、その他店

岸田総理の「新しい資本主義」とは何か

#KENMAYA です。 本日は打ち合わせ等があり、時間があまりないため、取り急ぎの記事になります。明日の記事でより深く考察していきたいと思います。 岸田総理が記者会見で語った『新しい資本主義』とは一体何なのか。 「目指すのは新しい資本主義の実現。成長と分配の好循環とコロナ後の新しい社会の開拓がコンセプト」とし、 ・先端科学技術の研究開発への大胆な投資 ・デジタル田園都市国家構想による地方と都市の格差是正 ・経済安全保障 ・「人生100年時代」の不安解消 ・分配戦略