見出し画像

エンジニア辞めるのはもったいない

新卒で入った会社で働いてるけど、エンジニア向いてないからやめようかなという人に、会社辞めたほうがいいけどエンジニアを辞めるの?という話をしたいと思います。記事読む人の想定としては、200-500人規模のsierの新卒3年以内を想定してます。

本当にエンジニアを辞めたいの?

エンジニアに向いてない理由ってなんでしょう。

• 業務の多い現場で働いている
• ルーティンばっかで技術が伸びず、不安になっている
• 思想の違うチームに割り当てられて疲弊している
• とにかく業務量が多い
• 案件の割に人がいなくて不安がいっぱい

これは自分が管理者してた時によく相談されたことです。辞めたい理由を、潰しましょう。

営業に改善を申し入れる

これはまず、営業に改善申し入れましょう。現場のキーマンに話しつけてもらうのです。最善は自分もその場に同席して、営業をレフェリーにして、直接やり合うのがいいと思います。直接やり合うのが難しいなら、営業に司会やって貰って各々に主張を言い合うのがいいでしょう。どっちも厳しいのであれば、改善申し入れしてもらいましょう。ただ、動いてくれない営業もいるので、その時は別の手を考えます。

マネージャーに相談する

営業がポンコツの場合、直属のマネージャーに相談して営業に話通して貰うのもいいでしょう。ただ、これも組織が大きければ大きいほど、会社が好きなマネージャー、社員が好きなマネージャー、色々いるので社員が好きなマネージャーに相談したほうがいいと思います。自分はよそのグループの子から相談もらうと、マネージャーに話をして、担当営業にも話をして、なんなら客先に営業や技術者と一緒に凸ってました。

うまくいかない場合

改善が見られない場合は再度動いて貰いましょう。大体勤務状況の改善は申し入れると良くなりますが、ならない場合もあります。ならない期間が長いなら、営業に辞意を表明しましょう。ただ、実務経験1年以上あった方が次の就職に圧倒的有利なので最低1年は続けましょう。コロナ禍の情勢だと、2年続けたほうがいいと思います。とりあえず、あなたの勤務態度が良ければ、営業は頑張って交渉してくれます。なので、辞意を表明する時は、絶対にいつまでに改善するか約束させましょう。ただ、申し入れして改善されない現場は結構同じことが定期的に起こるので、愛着ないなら現場変えて貰うように動いた方がいいです。

万が一退職になったら

交渉がうまく行かず、お互い不幸にも条件が折り合わなかった場合、失業手当を受給しにハロワに行きましょう。自己都合退職の場合は3ヶ月の受給待機期間があるので、注意しましょう。

待機期間があっても、待機期間中に就職決めるとお祝い金で70%位もらえますので、いずれにせよハロワへ行きましょう。ちなみに開業して開業届と、契約書があれば、就職と同じ扱いになり、再就職手当貰えます。失業手当の給付条件は3時間くらいみっちり説明会で教えてもらえます。

失業中はなるべく沢山会社を受けましょう。裁量が大きく、開発環境が良く、勤務時間がマトモなら、恐らくエンジニアも悪くない仕事だと思えるはずです。そしてエンジニアの良いところは、ある程度経験積めば、独立のしやすいところです。

自分はWeb経験10年で独立して今は毎日4時間程度働いて、最高月収68万円、最低で40万円稼いでます。レギュラーの仕事は来年以降も今のところ収束はしない予定です。他数社、手が空いたら手伝ってくれと言われてます。

スキルセットは
php、javascript、rhel、画面作成(デザイン込)、db、aws(ソリューションアーキテクト)、各種設計、テスト、営業です。

そしてこれからも、会社が増えれば、代替わりすれば、システム開発の需要は増えてくるので、将来性もある良い職業だと思います。なので、会社辞めてもエンジニアは辞めないほうが、先々有利になると思います。1年頑張った経験があれば、第二新卒ってブランドもあるので、採用されやすかったりするのではないでしょうか。

信じるか信じないかは、あなた次第です!!

ブログもやってます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?