マガジンのカバー画像

花便りVol1

58
その時時の見頃の花の紹介です
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

<花便り>あさがお、朝顔

江戸時代から、品種改良がさかんだったという朝顔ですが、いろんな顔が咲いていますね。今でも…

清愁
10か月前
20

<花便り>香る花、クサギ

ヤマボウシがたくさん実をつけていますが、なかなか手の届くところにありません。これをジャム…

清愁
9か月前
12

<花便り>アンゲロニアはエイリアン?

開花は初夏から秋までと長く咲いている花ですが、ここ馬見丘陵公園でもGWぐらいから秋ごろま…

清愁
9か月前
10

<花便り>白いひまわり

白いヒマワリ in 馬見丘陵公園 ヒマワリウイークは終了となりましたが、今年は毎週、異なる区…

清愁
10か月前
32

<花便り>旅する百合、タカサゴユリ

原産国では台湾百合、高砂百合、ここ日本ではテッポウユリに似ることからホソバテッポウユリと…

清愁
10か月前
14