リスニングって難しい

こんばんは

結局3日坊主的な感じになりつつあります

Juneです

習慣にするって大変ですね


沼に入水して2か月ほどたち

10年前に挫折したタイ語の勉強を勢いで始めました

が、やはり難しい!

英語はなんとなく読めたり単語の意味ですこーし理解できるけど

タイ語は文字から覚えなきゃいけないし、

単語もゼロから覚えなければいけない(当たり前)

なので、使ってなかった脳みそが溶けそうになっています。。

いや、溶けてる

日本語みたいにひらがなカタカナ漢字があるわけではないので

簡単なはずなんだけど、、全部同じ文字に見える

しかも、ゴシック体の表記になると、がぜんアルファベットに見えて

一向に頭に入ってこない。発音が全然違うのに!そっちに引っ張られる

いろいろ勉強方法のサイトを見ると、文字よりリスニングから

入った方がわかりやすいというので、タイドラマでいいじゃん!

一石二鳥じゃん!と思ってみてみたところ

いや、教科書に載ってない言葉ばっか(いわゆるスラング?)使ってる?!

なんとなく覚えた単語が一瞬わかるだけで、なかなか文章として入ってこない

そして早口じゃないですか?!もう!また挫折しそう!!

「タイ語 聞き流し」

で検索かけてYouTubeでみて聞いてみてるのが精一杯です。

誰か効率的な勉強の仕方教えてください←学校行け


そして思ったのですが、(ここからが本題かも)

今回vliveにてFMの日本語字幕がついたと

喜びの声がたくさん上がっていましたが

kぽファンの後輩から聞くとこによると、ほかのkぽ配信でも

日本語字幕ついているそうなので、vliveでは通常運転だったのかと。

「市場がでかいから」

理由はこれに尽きると思いますが、なんだか恥ずかしくなってしまったのです。

日本人は英語ができない

これは世界の共通認識なのではないかと。

他の国でも自国の言語がありますよね?、、無数に。

今回のFMだって世界中から、地球の裏側から参加しているはずなのに

デフォルトの字幕が英語と日本語

日本語が母国語でない他の国の人たちは英語で見てるってことですよね

それはみんな英語ができるから(あ、推測でしかないのでご理解ください)

日本人は英語がわからないって言われてるような気がして。

確かに自分の国の言葉で字幕が見れてとってもとっても嬉しいですが

(一日一回は見てるからほんとないとつらい)

嬉しいだけでいいのだろうかと考えてしまいました。

特に、brightwinのおふたりは聡明で英語は通常運転、

winちゃんは中国語もできる

二人の環境や努力もあると思いますが、

胸を張ってbrightwinのbrightwinですと言うには

ちょっと自信がないと思ってしまった。

英語とタイ語、どちらでもいいからリスニングくらいはできるようになりたいと思いました。

いや、英語のほうが近道かも?

昨日のASEANのショウケースでも英語だったし

世界に出るということはやはり英語は必須ですよね。

でも推しの母国語も解りたいので、同時進行する!!

少しもやったお話でした。

環境問題も政治も経済も、私たち一人一人の意識と行動にかかってるって

解ってはいたけど、積極的にかかわってこなかったことを

10歳も年の離れた若者に改めて教えられましたよ。

子供にも伝えられるので本当に世代をつなげている感じがします。

子供には世界を知ってほしいので、留学させたい

タイへ?ww



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?