VARIANT(Day2)について語る

TRIGGER 単独LIVE VARIANT Day2

ライビュを見た感想
※敬称略
(Day1とは違うとこメイン)

■全体を通して

楽の発言が面白い。
「そばにいるよ」(蕎麦⁈)
「バラは家で摘んできたよ」

指ハート推します、好きです。

最後のキャストの締めの言葉。
TRIGGERに対する強い想いが、LIVEに対する強い想いが伝わってきて、ありがとうという気持ちでいっぱい。
■印象に残った楽曲

VARIANT
まさかの昨日とは違う、VARIANTをイメージした白の衣装
TRIGGERが白い衣装を着ることがなかなかないので新鮮、かっこいい。

Leopard Eyes
この曲かな?初日ではなかった、
「3人のうち誰を選ぶ?」と天が聞いてくる。
選べるわけないじゃないですか!!!

願いはShine on the Sea
やはりこの曲入ってくるか…!
ステージはシンプルで、歌で魅せるといった演出。

Last Dimension 〜引き金を引くのは誰だ〜
ミュージカル楽曲として使われた曲。
そこで着ていた衣装を身に纏い登場。
龍之介と特に楽が普段着ないようなテイストの衣装に困惑、しんどいね、ありがとう。
ミュージカル楽曲をミュージカル衣装で再現してくれる、こんな幸せなことないよね。

SECRET NIGHT
斉藤壮馬が殺しにかかってくる。
ファンサの塊、カメラの位置を完全把握。
正直歌どころではない、死にそう。

DESTINY
改めて聞くと、すごく決意を秘めた、儚く力強い曲だなと思った。

Treasure!
マイクスタンドの運び方に個性が出てて良き。

NATSU⭐︎しようぜ!
忘れてた、1番で3人が3カットで映ることを。
画面でお互いを指差して遊んでいる。
わちゃわちゃが楽しいね。

Heavenly Visitor
この曲はいつもペンライトの刻み方がわからなくなる。

DAYBREAK INTERLUDE
変わらず最後はこの曲。
金管が入るとまた賑やかで楽しい。
■私事

My precious Wordがなかった。
この曲はナナライ以降に出た曲で、昨日がLIVEで初披露。
衣装だってダンマカ専用に作られたもの。
もう一度見たかった。
また次の機会を信じて、昨日の光景を胸に刻んでおきます泣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?