マガジンのカバー画像

僕の読書記録

20
僕個人の読書の遍歴。純文学系が多いかも
運営しているクリエイター

#読書記録

【読了記録】 『魔の山(上)』(トーマス・マン) 感想

トーマス・マン『魔の山』の上巻を読んだ。正直なところこの本についての感想文を述べるのは難…

猟 虎太郎
7か月前
9

イシグロさんの『クララとお日さま』を読書中
ロボットのクララによる近未来の一人称小説だ

『日の名残り』は伝統的なイギリス老執事による一人称小説だった
どうやらイシグロさんは多様な人物(ロボット含む笑)に変幻自在に乗り移り、その心情を内側から解剖することに極めて長けているようだ

猟 虎太郎
3か月前
16

『日の名残り』を読んでいる。
品格を問う議論になったところだ。しまいまで読んでいないので、最終的な解は出ていない。
僕は品格とは優しさと温厚さ、思いやりと上品な心、思慮分別などなど、それらを引っくるめた何かだと思っている。努力によって身につけられるものだ。
作品の答えは何だろう。

猟 虎太郎
3か月前
12

ドイツはヘルマン・ヘッセの小説『シッダールタ』で、「同じところを堂々巡りしている」と嘆く人が出てくるが、そこでこんな風に言う人がいる。
「堂々巡りではない。回転はらせん型を成している。堂々巡りをしているようで上に向かっているのだ」と。
僕はこの小説が好きになった。堂々巡り万歳!

猟 虎太郎
6か月前
4