見出し画像

アルコール病棟

ご無沙汰しています!sea-Hanです

先日、久々に海の見える病院に行ってきました。
去年の9月に退院して
自助グループに通う傍ら
ことある事に病院には顔を出していました。
その中で習い始めていた下手な筆文字を見せて
それを褒めてもらうことに喜びと承認を手に入れてました。
何よりアル中達の世話に笑顔を無くしている看護師さん達が
笑顔になってくれるのが1番嬉しかった
何度か通ううちに、自分のありのままの気持ちを描くことに
気付き、描き貯めたものを配り始めました。

それは病院も例外なく
額も用意して見せに行きました
その日も喜んで貰えて、話しているうちに
入院期間9週間分あると嬉しいとの話が上がり
11枚位を病院にお渡ししました。

それから3ヶ月
担当だった看護師さんが毎週ハガキを変えてくれています。
そしてその後コロナで伺えなくなったので、
郵送させて頂き飾って貰っています。
患者さんたちも気に入った物は写真を撮り
スマホの待ち受けなどにしてくれているらしいです。

新たな治療の架け橋に慣れればと思い
書を通じて自分の内面を見続け
文章!言語化して多くの
お酒に悩む本人やその家族、大切な人達に届ける事

私がアルコール依存症になった意味を
大切に考えて、世界中に届ける事を使命として
このマガジンを描き続けていこう。



サポートよろしくお願いします!まだ自分の価値を出し切れてませんが、沢山の方のお役に立てるようにその時の想いを発信して行きます。 どうぞよろしくお願いします!