水族館をつくろう【展示編】#3 ヌタウナギ
ヌタウナギ/沼田鰻
名前に「ウナギ」とついているけど、蒲焼で食べるあのウナギとは違う種類で、割と原始的な特徴を持っていることから「生きた化石」とも呼ばれてます。
#ウナギとは形が似てるだけ
名前の由来は、敵に襲われると、体からネバネバの(半端ない粘り!)体液を分泌し身を守ることからきています😊
お隣韓国ではよく食べられているようで、日本でも一部の地域で捕獲し食べられている地域があるみたいです🍽
実は、福井県の嶺南地区の一部の漁師さんが獲っているらしく、しかも「生きた化石」なんて言われたら、展示するしかないです👏
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?