マガジンのカバー画像

水族館をつくろう【展示編】

30
地元に小さな水族館を作りたい! そんな目標を掲げた男の、日々の奮闘日記です。 どんな生き物を展示するのか、こちらでは展示予定の生物などを掲載
運営しているクリエイター

#深海魚

水族館をつくろう【展示編】#3 ヌタウナギ

水族館をつくろう【展示編】#3 ヌタウナギ

ヌタウナギ/沼田鰻

名前に「ウナギ」とついているけど、蒲焼で食べるあのウナギとは違う種類で、割と原始的な特徴を持っていることから「生きた化石」とも呼ばれてます。 #ウナギとは形が似てるだけ

名前の由来は、敵に襲われると、体からネバネバの(半端ない粘り!)体液を分泌し身を守ることからきています😊

お隣韓国ではよく食べられているようで、日本でも一部の地域で捕獲し食べられている地域があるみたいで

もっとみる