水ダウの声優さんの企画を観て思ったこと

こんにちは。あみです。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今回は『水曜日のダウンタウン』にて放送された企画「声優モノマネ代理戦争」について書きたいなと思います。


なぜこの企画が生まれたのか?(憶測)


①企画を持ってきたプレゼンターがハライチだった
澤部さんはそこまでのイメージはありませんが、相方の岩井さんはアニメ・声優が大好きな芸人さんで有名です。
声優さんが出るバラエティ番組でサポート役として一緒に出演したり、声優イベントのMCなどの仕事もしています。
多分この企画は岩井さんが提案したんでしょう。


②番組的に美味しい(話題になる・視聴率が上がる)から
『鬼滅の刃』で大ブームを起こしてから、声優さんが地上波で顔出しをされる機会が劇的に増えました。
今までは、山寺宏一さんや金田朋子さんしか見ませんでしたが…。

声優さんがテレビに出るたび、ツイッターのトレンドにも上がったりしています。
視聴率も絶対上がっているはずなので、テレビ側としては起用しないわけがないんだと思います。
またギャラもそこまで高くないと思うので、コストを抑えられるのもあるんでしょう。


声優さんの凄さを改めて知ったと同時に、声優さんの雑な扱いにキレた

この企画をリアルタイムで最初から最後まで見てました。
声優さんはモノマネタレントのように声・動作を似せる仕事をしていません。
声がついていないキャラクターに命を吹き込む仕事をしています。

収録まで1週間しかない中、全員ここまで似せてきたのは本当にすごいことだと思います。
またモノマネの衣装もいじられるのを分かっていながらも、よく覚悟して着て下さったなと。

特に岳人くんのユーミンと平井堅さん、武内くんの福山雅治さんと玉置浩二さん、福原さんのMISIAさんのモノマネは本当に似ていてびっくりしました。
改めて声優さんの実力や肝の強さに驚きました。


一方で見ていて不快だなと思ったのが、ワイプ(VTRを見ている出演者)からのコメント。

番組の進行はトーナメント戦になっており、一回戦は小野(友樹)さんと森久保さんの対決。
小野さんはGACKT様、森久保さんは細川たかしさんの衣装を着てモノマネをしていました。
結果は、小野さんの勝利。森久保さんは負けてしまいました。

その後森久保さんがちらっと画面に映った際、松本さんが「(細川たかしのものまね)負けたし、もういいよ」と言ったのです。
つまり、”全然似てなかったし、面白くなかったからもう映さないでいいじゃん”と言いたかったんでしょう。

森久保さんは一生懸命やっていたのにとても面白かったのに、なんでそんなことを言われなきゃいけないのか、松本さんの発言を聞いて私はブチギレました。
文句言いたきゃ、提案したホリさんに言えよ!って思いました。


またワンピースのサンジを演じている、平田さんに関してはマッチのモノマネ。
平田さんは全力で頑張っていましたが、こちらについても松本さんはVTRを見ていてあまり面白くなさそうな印象でした。
なにかコメントしてあげようよ。


なんでベテラン勢にこんなネタみたいな汚れ仕事ことをさせるんだと思いました。完全にチョイスしたタレント陣が悪い。
平田さんも森久保さんも声優界ではベテラン勢になります。
声優ファンや後輩声優からすると、もし自分たちがお二人にあんなモノマネさせたら打首の刑だと思います。


また決勝戦のMachicoちゃんの井上陽水さんのモノマネ、本当によく頑張ってました。
似てなさと違和感にワイプの出演者が一部ざわついていましたが、私はずっと頑張れ!と応援していました。
正直トリであんな格好をさせられて可哀想だなと思いました。
(みかんさん、もうちょっと別のチョイスあったでしょ…。)


結果優勝したのは、武内くん&神奈月さんペアでした。
モノマネよく似ていたし、本当におめでとう!
でも最後の神奈月さんのおふざけはいらなかったかな…。


事務所さんも今後、声優さんのイメージを損なわない、ちゃんとした仕事を選んだ方がいいです。
今回の仕事を引き受けたって何もプラスになることがない。
あんなひどい発言をされて可哀想な声優さんたちの姿はもう見たくないです。
モノマネの仕事が出来るのは、山寺さんだけ。山寺さんは別枠。


スタジオで収録したVTR見ていた出演者のコメントも薄く、何のフォローにもなってませんでした。

企画を持ってきた声優さんに理解のある岩井さん、マンガ・アニメ好きのバカリズムさん、ガンダム好きの土谷さんがいたのにも関わらず、声優さんに「頑張ってましたよ!」の労いの言葉がなかった。
声優さんを知らない人でも絶対言えない発言をした、松本さんもひどかった。


声優さんはバラエティー界では素人です。
普通は素人の方をフォローしたり気を使います。
VTRを見ていたスタジオの空気がここまで冷たいのが、正直信じられないなと思いました。

ナレーションで「初代王者は武内&神奈月」と言ってましたが、企画は新鮮で面白かった。
でも2回目はもうしないでほしいなと思いました。
本人たちは頑張っているのに扱いが雑で、見ていて辛かったです。


今日から1週間、配信サイトで見れるはずですので、リアタイ見れなかった!という人は見てみてください。
声優さんの企画は番組の1番最初に放送されました。


長文になりましたが、ここまで読んでくださり本当にありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?