2024.06.03

ん~~~
思ったことを書き残したいけど、本当にすぐ忘れちゃうからnote向いてないのかな~。

結局書いてるときに思ったこと書いてるだけだもんな。
昨日2個ぐらいなんか思ったのにな。
悲しい。

この日は本当に仕事中暇で、最悪だった。
退屈は人を殺すというのは本当だよ。
カフカの「変身」を読み終えたけど(ほんと~によくわからなかった。むずかしい。)、なんか暇で良くないこと考えちゃう。

私は基本LINEは気付いたら返すようにしているけど、気付かないとき、忙しいときと最悪な気分のときは返せ(さ)ない。
美味しいご飯を食べたよ、というLINEに、毒入ってて死ねと返信してしまいかねないから。

なんかもう最近毎日最悪な気分だ~。
誰かオデの頭撫でてさ、よしよししてくれよ。

バ先でも作業をしていたら人がくる。
相談と、愚痴を聞いていると作業が全くできないんだけど、なんかお話ししに来てくれるのが嬉しいね。
あと私は人といるときはかなり落ち込まないタイプ(元気を装っているのもあるけれど、元気が出ているようにも感じる。)なのでちょっと元気だった。

そんで帰りに嵐の「きっと大丈夫」聞いたらウルトラ元気になった。
ほんま嵐ってすごいな~。

なんか、歌詞が深いとかメロディーが流行りのおしゃれ感があるとかじゃなくて、なんかもう日本のアイドルの魅力がぎゅっと詰まったような曲て感じがする。

推しがスピッツか嵐歌ってくれたらもう人生いい。
病に侵されている方たちに内臓ぜ~んぶ提供するっす!!

昔軽~いプチ自殺未遂をしてしまったもんで、(自殺するバイタリティはもうないけど、)親が死ぬまでは死ねないよな、と思う。
2回はちょっと可哀そすぎかも。
でも親がいま60ぐらいで、90まで生きるとしたら私はあと30年も生きないといけないのか~。
いま文章にして改めて無理だなと思った。

幸せに生きていたらいいな~と思う。
大して変わらずだらだら生きてるだろうな、とも思う。
あー---現在は過去の己の意思決定により形成されるなんて言わないで…(++)

こんなこと書いてっから落ち込んじゃうんじゃないか!?

今週は友達といっぱい会うし、ホラー映画も公開だし、で、俺の人生はどないなんねん。

養われたいけど養ってもらえる自信もないし図太さもないし、信用もできないけど、しっかり自立できる自信も器量もなにもない。
本当に中途半端って一番ダメな気がする。
バランスが取れているとも言う?

もう一時の生きててよかったじゃ普段の死んどきゃよかったがカバーできないよ~。
誰かひっくり返してよ~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?