5月29日(月)トレードふりかえり

ドル円 《ベアシナリオ》

ベアの視点

・売り転換(先週安値割るまで)するまでは調整波基調

トレードプラン

①先週高値にてダブルトップ待ち
②141円もしくは142円にて利益確定を売り検討

USDJPYM15

行動

1⃣東京時間、先週高値のブレイクを確認したが、H4足では上髭となった
2⃣東京時間続いて、短期上昇Nボックスを下に割った
3⃣欧州時間、一段下の上昇Nボックスから買われた後の戻り売りはH1上昇チャネル内ということで、安値切り上げのリスクから売りを見送り
4⃣NY市場は休場でノートレード

改善点

特になし

ドル円 《ブルシナリオ》

ブルの視点

戻り高値へ上昇トレンドをフォロー

トレードプラン

①140円付近へ押してくれば、押し目買い
②先週高値をそのままブレイクすれば、足場、押し目待ちで141-142円へついていく

USDJPYM15

行動

1⃣先週140円を更新、東京時間、先週高値のブレイクを確認したが、H4足では上髭となった
2⃣続いて短期上昇Nボックスからの押し目買いを狙ったが、安値が切りあがらなかったため、買いを見送り
3⃣欧州時間以降は、押し目買いのチャートパターン形成待ちとなりノートレード

改善点

特になし

ユーロドル 《ブルシナリオ》

ベアの視点

・H4足以下は下降トレンド中

トレードプラン

①金曜陽線の安値が強い印象なので下に割ってから戻り売り、もしくはもう一度、H1下降チャネル上限とH4SMAでのレジスタンスを受けてから売りたい

EURUSDM15

行動

1⃣東京時間、H1下降チャネル、H4SMA21、戻り目への上値試しを確認
2⃣切り上げラインブレイクからの戻り売りは先週安値までの値幅狭小のため、見送り

改善点

特になし

ユーロドル 《ブルシナリオ》

ブルの視点

・日足の上昇トレンドをフォロー
(移動平均線、チャネルラインで見れば上昇トレンドが終了したとみるトレーダーも増えてきている)
・先週高値上抜くまでは調整波でトレード

トレードプラン

①先週安値1.070での強い反発から安値切り上げれば、ロングを検討
②H1下降チャネル上限とH4SMAでのレジスタンス崩れから押し目買い(2週前安値などがあるので、適当にはロングできない)

EURUSDM15

行動

1⃣東京時間、先週安値への下押しが弱く、下から買えなかった
2⃣以後、買えるポジションはなくノートレード

改善点

特になし

まとめ

こういった相場の日は過去チャートでしっかりトレーニングしました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?