見出し画像

にぼしいわし喜利し2(2023/02/08)

大阪は難波、宗右衛門町に存在する
異箱(いばこ)
ロフトプラスワンウエストで、にぼしいわし喜利し2が開催されました。

MCとして関わった自分が、戒めの気持ちで
ライブレポートを刻みたいと思います。

※にぼしいわし喜利しは2回目の開催
初回のライブレポートはこちら
https://note.com/screwdrhymer/n/n3c784b9e788f

ライブ準備

ライブ開始2時間前にロフトプラスワン入り、
主催のひらたいさん
(ここから敬称略、むしろここに敬称を用いたことを褒めて欲しい)から、
事前にLINEで渡された
「にぼしいわし喜利し概要.pdf」について改めて説明を受けます。

大喜利で楽しみたい人達と芸人さんのファンの方とが
どちらもええ感じにハマれる、それをロフトプラスワンで根付かせたいんや

という、維新の会の決起集会みたいなみたいなことを言われ

いわしさんは、
前回も今回もライブ時間が長い、東京から帰ってきたばっかりやのに、
21時には終わると思ってた、普通お笑いのライブって90分やねんと、
思いつく限りの正論をひらたいに淡々と投げかけておられ

にぼしさんは、ひらたいからの理由のない強要にも
「はい!」「はい!」と答えておられました。

ひらたい

にぼしいわしさんの漫才

出囃子の音楽が無限に流れ続けるというハプニングがあり
にぼしいわしさんの漫才が始まりました

無限レディマドンナと横切るひらたい

※ここは説明不要に面白い
※叙述トリックみたいな漫才

漫才終わりのオープニングトークでは、
意味がわからないんですけど、
ひらたいが本当にウィスパーボイスで

どうだった?
今、どんな気持ち?

と、にぼしいわしさんに対してAVの導入みたいなことを始めたので
慌ててMCとしてのスイッチをONにしました。

その後もお客様から、にぼしいわしさんにドリンクの差し入れを頂戴し
折角ですから皆さんで乾杯しましょうというロフトっぽい展開

そこでもひらたいはロフトさんの好意(ドリンク)を受けとらないという
頑なな行動を選択し、持参したペットボトル(なぜかラベルは剝がしている)を掲げて乾杯する始末

ロフトプラスワンに忍(しのび)として関わるひらたい


ひらたい「地獄を見たい」

という、イベント開始前に聞いたことが無いセリフを吐いて
進行していきます。

にぼしいわしと大喜利①

デンジャラ
永久保存
クオリティオブ来週
脳髄筋肉

来場時に希望された方を舞台に招待し
にぼしいわしさんと一緒に大喜利を楽しむ企画

急なdis筋肉
魅せられて
白衣の女という回答に、自分の性癖を語るひらたい
いわしさんに頭の中を透視されるひらたい

にぼしいわしと大喜利②

ペドラザ
番茶が飲みたい
from yoh
ライトオンキュー
オールスターズ 威風堂々たる山

こちらも希望されたお客様を舞台に招待。
お客様として前回もお越し頂いた
威風堂々たる山さんも、いわしさんからの招集に応じる。

どんどん大きくなる差し入れのメガジョッキ
回答の後、しっかりと御礼を述べる山さん
辻元清美さん
2023年にひょっこりはんをさせられる番茶が飲みたい

THE N(ザ にぼしー)

にぼしさんをスポットした企画。

THE Wに出場されたにぼしいわしさんと、THE Wそのものにも
あまり敬意が感じられないシンプルにすごいやつです。
普通に「then(形容詞、その時に)」。

にぼしさんに、THE Wの勝敗を決める際の演出の蝶になって頂き、
にぼしさんと大喜利のマッチングを行う
「にぼしマッチング」を経て選ばれた2名が、
にぼしさんにハマる大喜利を行い、
「ライトオンキュー」さんが晴れて「THE N」の優勝者になりました。

Aマッソさんの画像しかなかったTHE Wの蝶

いわし20人組手

いわしさんをスポットした企画。

前回、いわしさんを炭にした大問題の内容で、
今回は急遽「にぼしさん」「威風堂々たる山さん」もツッコミすることに。

「クオリティオブ来週」という方が、
この戦争(企画)を終わらせる
赤髪のシャンクスみたいな大喜利をされておられたので
アーカイブ配信でご確認ください。

クオリティオブ来週

ひらたいは、いわしさんやお客様に、
お金を「にぼしいわし寸志」と言い張り、
前回に引き続き、今回も配っていました。

来世の為に今生で徳を積むという
尖った仏教を信じているのかもしれないなと、自分は感じざるを得ません。

信じるか信じないかは、ひらたい次第です

まとめ

ひらたいはライブ当日、夏のような恰好をしており
寒いのにコートとか上着とかいらないんですかと尋ねると

ずっと暑いねん

と、自律神経が終わった発言をしていました。

それ程、このイベントのことが頭から離れず、
本気で、真摯だったのだと思います。

最後は、にぼしいわしさんと、一本締めで終わりました。
一本締めで終わるお笑いライブは令和に存在するんでしょうか。

一本締めをする煉瓦ホリオさん

あと、楽屋でにぼしさんと名古屋のお笑いについて少しお話した際に
煉瓦ホリオというお名前が出てきまして、煉瓦を掘るってことなんかな、
粘土を焼いて固めたようなやつやろ煉瓦って、すごいなと思いました。

にぼしいわし喜利し3があるのか、無いのかは、私にはわかりません。
ひらたいの中には、にぼしいわし喜利しは常に存在するのだと思います。

お付き合い頂き、ありがとうございました。
今後もひらたいを宜しくお願い致します。

アーカイブ配信販売中

視聴期限: 2023年2月22日(水) 23:59 まで
https://twitcasting.tv/plusonewest/shopcart/209304

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,832件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?