ytvの記事タイトルに警官への悪意を感じる

記事タイトル「【速報】大阪府警の警察官が拳銃を発砲 不審な車が急発進 現行犯逮捕の男は左腕を骨折し病院に搬送」に警察、命をかけて職務を全うしてくださる警察官の方々への悪意を感じます。

内容はあからさまに怪しい人物による職務妨害や追跡時に周囲の人命に関わる危険運転をした相手に警察官が発砲、事後に職質相手の女性は覚醒剤の陽性反応あり、です。どう読んでも無差別な発砲ではなく、むしろ記事中の警察官お二人は命をかけて治安を守ってくださっています。

覚醒剤陽性反応の出た女性を同乗させ危険運転した男性は「弾が左腕に命中して骨折する重傷で、病院に搬送され治療を受けてい」るそうですが、トピックスとして冒頭に書き出す意図が分かりません。

報道の権力監視機能は重要だと理解していますが、この記事は警察批判以外の意図が感じられません。

「【速報】大阪府警の警察官が拳銃を発砲 不審な車が急発進 現行犯逮捕の男は左腕を骨折し病院に搬送」(6/15、ytv、Yahoo!ニュース)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?