見出し画像

ONE PIECEについて、今更ながらあれこれ考察を勝手に書いて見る件

1,000話も超えて超大作になりつつあるONE PIECEについて、他の人が考察しているのを楽しみにしていたものの、ツッコミどころが足りないこともあり、このタイミングであえて殴り込みをかけてみようかと思う今日このごろです。

YoutubeとかいくつかのBlogとかは時々見てるけど、ほぼ他の人の意見は見ていないので、すでに被っている内容もあるかもだけど、気にせず突き進む所存。

ということで、今気になっている内容はこちら↓

・ONE PIECEのロゴの意味
・飛行機がない
・ジョイボーイのポーネグリフは誰が彫ったのか
・グランドラインから帰還する方法
・ノアを直す一族
・コングの「全軍」とは海軍以外、何軍が存在しているのか
・世界政府にもポーネグリフを読める人間がいた?
・ラフテルのエターナルポースが存在している理由
・磁場のメカニズム
・海賊「王」とはどういう意味か
・ルフィがラフテルに着いても物語は完結しない?
・最後のリオポーネグリフはラフテルに存在?
・ロードスター島にもリオポーネグリフがある?
・ジョイボーイもラフテルにいた?
・ロジャーの「前人未到の”世界一周”」とは

これを考察しきれるかどうかはともかく、少しずつ思うところを書いていくぞ(多分)

ということで、第1回はコチラを書いていく予定です

・ジョイボーイのポーネグリフは誰が彫ったのか

お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?