マガジンのカバー画像

「かなり美味しい」

56
誰かに教えて飲んでみて欲しいと思うレベル
運営しているクリエイター

#スペイサイド

ミルロイズオブソーホー ストラスアイラ 14年 - MILROY'S OF SOHO STRATHISLA 14Y

ここは読み飛ばすセクションどうも僕です。私事ですが4月末で今の会社を退職し5月から新しい会社で働くことになりました。転職はこれで3回目で4社目になるのですが、過去2回はどちらも知人の紹介で入った会社で所謂リファラル採用ってやつ。それに対して今回は初めて何の伝手も無い会社にシンプルに興味と情熱を持って応募したところ、入社にたどり着けたということで、新卒採用以来に久々に志望度が高い入社となります。 やべ、真面目だ。真面目なことしか書いてない。仕事では真面目なのがバレる。やばい。

マスターオブモルト グレンリベット 1989 28年 - MASTER OF MALT GLENLEVET 1989 28Y

ここは読み飛ばすセクションどうも僕です。10月に入りましたね。10月と言えばなんですかね。オクトーバーフェストとかそういう感じですかね。ビールがあれば何でも出来る。行くぞー!1、2、3、カンパーイ!なんつってね、故人を偲んでいく時期ですかね。いやぁ、なんだかこのセクションの記載も久々過ぎて何を書いたらいいかわかりませんね。と同時に、わからないのに書いていく、それが読み飛ばすセクションだろ。という自戒の念もあったりしますね。反省しろばかやろー(顎) 自戒と言えば最近足首を捻挫

スフェリックスピリッツ モートラック 1999 22年 - SPHERIC SPIRITS MORTLACH 1999 22Y

ここは読み飛ばすセクションどうも僕です。先日ふとTwitterのタイムラインを眺めていたら姓名判断のサイトが載ってたんですね。過去に自分自身の名前を姓名判断したことはあるんですが、今回見たサイトは初めて見たサイトだったので、どんな結果になるかと試してみようと思ってやってみました。 そもそも僕の本名っていうのは実は、、、、、、、"すこっつ"ではありません。ファンの皆様、隠しててごめんなさい。多くの方からハーフのイケメンだと思われていたんじゃないかと確信はしているのですが、純ジ

ネクター スペイサイド 1997 23年 - THE NECTAR SPEYSIDE 1997 23Y

ここは読み飛ばすセクションどうも僕です。今年も残すところあと1日。今年もコロナ禍で年末年始は帰省もせず家でのんびりタイムで、そんな人も多いのではないでしょうか。そうなるとやはり家でウイスキーを飲まざるを得ないですよね。そう来るとウイスキー片手に「あぁ、すこっつのnoteでも見てみるか」とならざるを得ないですよね。逆に言えば僕も「あぁ、すこっつのnoteでも書いてみるか」とならざるを得ないですよね。そうです。Win-Winです。そんなあなたにはいつも通り微妙に有益な情報として、

マッシュタン & ザ ウイスキーファインド トーモア 1992 27年 - THE MASH TUN TOKYO & THE WHISKY FIND TORMORE 1992 27Y

ここは読み飛ばすセクションどうも僕です。唐突ですが以前「100日後に死ぬワニ」という4コマ漫画がネット上で流行ったのは記憶に新しいと思います。その際の僕の感想としては、「え、何これ、このクオリティで流行るなら俺でも描けるし」と言った非常に、且つ謎にアグレッシブなものでした。そのぶっ飛んだアグレッシブさ故に、なんとその場でシナリオを考え始め、まずタイトルを決めました。今日はそのタイトルだけ共有しておきますが、タイトルは、「暗い世の中を明るくする!大安吉日くん」です。この恐怖を感

ザ グレンリベット 12年 イリシットスティル - THE GLENLIVET 12Y ILLICIT STILL

ここは読み飛ばすセクションどうも僕です。パチパチパチ!何がパチパチパチかって、それはあれです。この自己満足オブ自己満足のnoteも開設1周年が経過したってことです。いきなり高尚な話になりますが、人間っていう生き物が何かを長く、継続的に続けることはそう容易いものではございません。何よりこの変化の早い時代に、同じことを愚直に続けることの難しさ、困難さ、ハードルの高さ、そう、つまりこれを読んでくれている人に今一度しっかりと考えて欲しい。筆者を褒めるということを!そしてこの「読み飛ば

クラガンモア 1973 29年 ディアジオスペシャルリリース 2003 - CRAGGANMORE 1973 29Y SPECIAL RELEASE 2003

ここは読み飛ばすセクションどうも僕です。界隈では善良なモルトラバーのテイスティングコメントにイチャモンをつけてくる輩がいたようで、いろんな方々が、やれ「そもそも育ってきた環境が違うだろ!」とか「好き嫌いは否めない!」とか「夏がダメだったりセロリが好きだったりするだろ!」とか擁護されてますね。ん?それは言ってませんか?緊急事態宣言解除ですか?それは言ってますか?するとあれですか?緊急事態宣言を解除するってことは非緊急事態宣言を発出するってことであってますか?そうなると世界は緊急

クラガンモア 12年 - CRAGGANMORE 12Y

ここは読み飛ばすセクションどうも僕です。相変わらず緊急事態宣言下&コロナ禍で生きていますね。生き延びています。言ってしまえば生き延びている禍でもあるわけですね。さらに言えばnote記載禍でもあるわけですし、少しプライベートなことを言えば空腹禍でもあります。そんな空腹禍でテイスティング禍に突入しようとしていることは客観的に見ればハード禍に見えますけど、頑張りたいと思っている禍なので大丈夫禍だとは思います。どうもキチガイ禍です。 今夜もすこっつだけお付き合いください🥃 本日の