2023年5月に解説した科学ニュース一覧 11 彩恵りり 2023年7月31日 12:21 2023年5月1日から31日までに解説した科学ニュースの一覧だよ!頭の1ツイート目のみを載せていて、解説はリプライで続いているから、ぜひ読んでね! 火星の「核」は軽い元素が豊富な液体 「インサイト」が捉えた地震波により判明 地球のような惑星は「岩石惑星」と呼ばれる通り、その表面にはケイ酸塩を主体とする岩石が多く存在しますが、中心部には主に金属の sorae.info 「位相欠陥(トポロジカル星)」の画像化 黒くないブラックホールのような天体 「ブラックホール」は非常に知名度の高い天体ですが、その存在がカール・シュヴァルツシルトによって最初に予言されたのは1915 sorae.info すばる望遠鏡のデータから宇宙の基礎的なパラメーター「S8」を検証 恒星が集まって銀河となり、銀河が集まって銀河団や超銀河団を形成しているように、現在の宇宙は物質のある場所とない場所がはっき sorae.info 普通の小惑星「ファエトン」が普通ではない彗星になった理由 ふたご座流星群の母天体 1983年に発見されたファエトンの公転軌道は、ふたご座流星群が発生するのと同じ時期に地球と交差しており、同流星群の母天体と sorae.info 室温で空気と水からアンモニアを合成!? - Lab BRAINS 常温常圧で水と空気からアンモニアを合成する方法が開発されたよ!/「彩恵りりのニュース解説!」では、サイエンス妖精の彩恵りり lab-brains.as-1.co.jp 血液脳関門を開いて抗がん剤を投与 安全な開閉法の第1相臨床試験が成功 - Lab BRAINS 血液脳関門を安全に開き、従来通せなかった抗がん剤を投与することに成功したよ!/「彩恵りりのニュース解説!」では、サイエンス lab-brains.as-1.co.jp 土星の新衛星が62個発見され総数145個に 衛星数が100個を超えた初の惑星 太陽系には巨大ガス惑星の木星と土星が存在します。2つの惑星はどちらも強い重力の影響を周囲に及ぼしており、多数の衛星を保持し sorae.info 土星の環は4億年以内に形成された?土星探査機カッシーニのデータをもとに指摘 非常に目立つ環を持つ「土星」は、太陽系の惑星の中でもとても際立つ存在です。1610年にガリレオ・ガリレイによって初めて観測 sorae.info 地球の携帯電話基地局からの電波漏れは最大40億W 地球外文明は受信できる? 生命が誕生し、進化した知的生命体が文明を発展させていることが確認されている天体は、今のところ地球だけです。この宇宙には、私 sorae.info 「アカシュモクザメ」は深海へのダイビング中に息を止める! エラ呼吸の動物が行う理由とは? - Lab BRAINS エラ呼吸であるアカシュモクザメが、深海に潜る時に息を止めることがわかったよ!/「彩恵りりのニュース解説!」では、サイエンス lab-brains.as-1.co.jp 月の中心部に固体の「核」を発見 過去の大規模なマントル転倒の証拠も コート・ダジュール大学のArthur Briaud氏などの研究チームは、月の核の謎について決定的な答えを得たと発表しました sorae.info 天王星の4つの衛星には内部に海が存在する可能性が判明天王星の4つの衛星には内部に海が存在する可能性が判明 - sorae 宇宙へのポータルサイト 太陽系で2番目に遠い惑星「天王星」には、現在27個の衛星が発見されています。中でもサイズが大きな「ミランダ」「アリエル」「 sorae.info "放射性物質を食べる細菌" を発見!? 生存に必須な酵素をアクチノイドに置き換えても増殖 - Lab BRAINS "放射性物質を食べて増殖する細菌" が発見されたよ!/「彩恵りりのニュース解説!」では、サイエンス妖精の彩恵りりが軽いノリ lab-brains.as-1.co.jp “レンジでチン” すれば取り出せる? 月の砂から効率良く水を得られることが判明 将来的に計画されている月面の長期滞在に関しては、様々な課題が指摘されています。重大な問題の1つは、月面での大量の水の確保で sorae.info ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #科学 #彩恵りり #科学系Vtuber #科学解説 11