見出し画像

富士登山7/11

さてさて2日目が始まります

2時頃の出撃!!

富士山からこんな見えるんですよ


マジで富士山から夜景が見える日が来るとは


iPhone13すごい



雪もまだあるよ


9合目


9.5合目


ぶっちゃけ寒い(4℃)


岩場を上る


頂上の鳥居が見えるで


未体験へ進むチカラ

ちなみに気温4℃、風速20mなので体感温度‐14℃っていう状態。
この日、静岡は36.9℃なんだぜ・・・(´_ゝ`)


頂上ついた(3時ちょい)


このおっさん(40歳)やってること変わらんな


りりー氏の素早い取り出し


いつもの棒ラーメン作る


棒ラーメン作りつつ、だんだん日が昇ってくるのを待つ。


そろそろ日が昇るバンドオブブラザーズ


エンダァァァァ


イヤァァァァァァー

核爆発してる

富士宮口頂上から見る御来光はまたすごかった。
なんど登っても知らない富士山。良い。


コーヒー飲みながら


3778m地点イクゾー


つら




最高地点からの写真

さにいさんに感謝


楽しそう


さにいさんを撮りつつ


これがやりたかった!



富士山でガラナ撮る人


影富士見えるとかマジで運がいい



天気良すぎて平原やら湖が見える


富士吉田側へ。そしたらなんと


フロリダから来られたカップルのプロポーズを撮影するりりー氏を撮るさにいさんの図


お鉢回り続行


コアップガラナおすすめ


さて下りますか




ばんばん下っていくぞー。
天気も良く、風もそんなに強くないので暑いですね。


無事下山

しかし10時過ぎに下山したものは良いものの、次の富士宮行きのバスは13時なのであった・・・(ちなみに三島行は15時という)

次回、富士宮散策

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?