マガジンのカバー画像

映画とかのはなし

32
観た映画やドラマのはなしを書いたnoteが入ってます。シナリオ創作に役立つ技術よりのはなしを書いているつもりです。
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

『映像研には手を出すな!」に手を出してしまった

金曜日は『タモリ倶楽部』。 土曜日『ゴットタン』からの『ワールドプロレスリング』。 そこに加わった日曜深夜の『映像研には手を出すな!』。 冒頭部分は、浅草氏が言っているイメージ。頭の中で響く声は、 もちろん‎伊藤沙莉さん。『映像研には手を出すな!』は、創作する人にとっての栄養ドリンクなんじゃないかと、にわかなりに思うのでした。 ということで、週末の外出自粛に備えて買ってしまった。『映像研には手を出すな!』単行本5巻。 ババ~ン! ここが面白いよ!『映像研』 その①愛す

祝!『新聞記者』最優秀作品賞!!お手本にしたい葛藤の作り方

『新聞記者』が、第43回日本アカデミー賞で作品賞、主演女優賞、主演男優賞で三冠獲得!へんなノイズは置いといて、映画として葛藤の描き方はとても参考になるんじゃないかな、っと。 男だからか、僕はエリート官僚杉原に感情移入をしちゃったわけです。エリートと縁のない人生なのに。さて、なんでだろう…… 『新聞記者』のあらすじ正義感がつよすぎる若き新聞記者と、優しすぎるエリート官僚が、政権からのさまざまな妨害にあいながらも、事件の真実に迫ろうとするお話しかな、と。 ぼくが注目したのは