マガジンのカバー画像

「夢」についての考察日記

64
夢に関わる民話神話や幻想文学好きの私が、夢をモチーフにした文学や映画やゲーム、時には夢に関する宗教思想や哲学本についての所感を述べます。なお私は子供の時「あまりに毎晩悪夢を見て苦… もっと読む
運営しているクリエイター

#映画

【夢をモチーフにした映画の話】子供の時にこれを観た人は「トラウマ」シーンだと認め…

皆さん、こんにちは! noteで夢日記などを連載しておりますヤシロと申します。 自分が夢日記…

【夢日記作家の超私的なマトリックス解釈】「ザイオン側の言っていることの信憑性問題…

みなさん、こんにちは。noteで夢日記を連載しているヤシロと申します。 さて本日は、SF映画『…

AMAZONで見つけた『2001年宇宙の旅』のなかなかとんでもない(と私は思う)アートグッ…

いや、迷いもなく言えることとして、私は『2001年宇宙の旅』が大好きですよ。好きというか、も…

昔見た一本の映画の記憶が戦争のニュースのたびに私の夢に取り憑いてくること

ずいぶん以前にもnoteで紹介した、アンドレイ・タルコフスキー監督の『サクリファイス』のこと…

うつし世での行動が「夜の夢」に応じて変わっている可能性のことと映画『インセプショ…

私の精神が「未熟なだけ」と指摘されたら、それまでの話かもしれませんが、 私には少なくとも…