見出し画像

フェンネル・フラワーのフリット(白ワイン泥棒になる夏が香るフリット、おつまみ感覚でどうぞ)

ここ最近、ハーブを自家栽培している方も多いみたいですが、ファーマーズマーケットなんかでもお目にかかれるフェンネルフラワー。
でもまだまだ「あまり出会わないよ」と思われるかもしれませんけれど。
しかし、もしもふいに出会ったとき、使ってみたいけどどう使っていいかわからない。そんな時にこそお役に立ちたいわけなのです、だって食材としてとても素敵で楽しいものだから。

とても大袈裟に言いますと。人生は一度きりで、いろんな景色を見たり、心が揺さぶられる出会いをしたり、思い通りにいかないことに翻弄されたり
いろんなものがいり混じるパッケージの中に「食べる」を通してたくさんのものを味わってみるのも醍醐味のひとつかもしれないでしょう。
(これ、私が料理をする理由のひとつかも。)

飾っておきたいくらいかわいいけれど、、
ハーブの切花は観賞用ではないので
残念ながらあまり持ちません
そこはやはり食材。買ってきてすぐに食べれない時は
さっと水洗いしてポリ袋に入れて野菜室で保存して

さて、このフェンネルフラワー、果物や野菜との相性がよく、味わいがアクセントになります。サラダに添えてもいいし、なにより皿が華やぐのがいいですよね。と、黄色くて可憐なお花ですが、そのままフリットにしてみましょう。フェンネルのスパイシーでアロマティックな味わいがふわっと口の中に広がります、白ワインとぜひ合わせてほしい味わい。

ただ揚げるのではなく、ちょっと衣にひと工夫。

ここから先は

600字 / 1画像
Scalesの語り口で、素材の意外な組み合わせの発見、読んで美味しい、作って美味しい。 ワクワクする独特の世界観あるれる料理の世界へ、あなたをお誘いします。

Scalesのものがたり料理教室

¥666 / 月 初月無料

料理研究家のスケイル(Scales)の料理を、詳しくレシピ解説付きでたっぷり紹介いたします。季節の旬を存分に感じられる身近でありながらちょ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?