見出し画像

個人的注目選手紹介(ライアン・グラフェンベルフ)

 どうもぶるーずです。今回はアヤックスに所属するグラフェンベルフを紹介していきたいと思います。ネクストポグバとも評されるオランダの期待の若手です。拙い文章にはなりますが、最後までどうぞよろしくお願い致します。


ポジション

 グラフェンベルフのポジションはCM、CDMとなります。4-2-3-1が基本フォーメーションのアヤックスでは、ボランチとしてアルバレスとタッグを組むことが多いです。


プレースタイル

1. ゲームメイカー

 グラフェンベルフは、ゲームメイク能力が高い選手です。中盤にいる時は、前線へのロングフィードやサイドへボールを散らします。敵陣ペナルティエリア付近では、正確なクロスや短く縦に速いパスで、決定機を演出します。状況に応じた判断能力、広い視野、味方の活かし方が巧みであり、パスセンスも兼ね備えているので、ゲームメイカーとしては文句のつけ所がないのではないかと思います。


2. 推進力

 推進力の高さもグラフェンベルフの特徴の1つです。センターハーフ付近から敵陣内までボールを運べます。テクニックとフィジカルを駆使したドリブルが持ち味で、キープ力が異常なまでに高いです。このキープ力でボールを運び、そこから縦パスでチャンスを作ったり、サイドに展開して起点作りをするといったのが得意のプレーとなります。


3. 決定力

 ミドルシュートやロングシュートの精度の高さもグラフェンベルフの武器です。思わずそこから打つのかって思うようなところから、果敢にゴールを積極的に狙っていきます。そのゴールを狙う積極性、精度の高さは流石としかいえないです。


20/21エールディヴィジ成績

出場試合数: 32試合
ゴール数: 3G
アシスト数: 5A


まとめ

 オランダの期待の若手であり、世界最高峰のゲームメイカーでもあるグラフェンベルフ。プレミア方面のクラブなど、多くのクラブから注目を集めているため、今後の去就がどうなるか気になりますね。果たして、来シーズンどこでプレーすることになるのでしょうか。


参考リンク


参考動画


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?