迷えるアラフィツジ

アラフィツジとはアラフィフ羊のことです。
(一応誤字でないことをお伝えします)
今さっき自己紹介したばかりだけど、note内は見慣れないものばかりで困ってます。

これはたぶんインスタもXもTiktokもやったことないからだと思ってますが、頑張って早いところ馴れたいです。

自己紹介の続きみたいなことしますが、こんな私もインターネット上で活動していた頃もありまして、いわゆるチャット管理人をしていました。

「管理人?なんのこと?」ですね。
たぶん2000年くらいですが、当時のコミュニケーションツールは、ICQというメッセンジャーもちらほら使われていましたが、WEBブラウザで動くチャットが全盛だったのです。

当時、ネット接続は従量課金だったため、金銭的制約がキツかったのですが、テレホーダイという23時~8時が定額になるサービスがありまして、この時間になると人々が大挙ネットに繰り出す時代でした。

Yahoo!(Googleではない)で検索して見つけたチャットサイトで、そこで出会った人と仲良くなっていたような時代の、そのチャットサイトを運営する人を管理人と呼んでいました。

その後は色々あって結婚したこともあり、長らくインターネットは見るだけの人になっていました。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?