【お城】田丸城(三重県玉城町)

画像1 延元元(1336)年、北畠親房が築城し、天正3(1575)年には、織田信長の伊勢侵攻に伴い、北畠氏を継いだ織田信雄(のぶかつ)が三層の天守を築き城主となり、明治維新で廃城となった南伊勢随一の名城。続日本100名城。https://kizuna.town.tamaki.mie.jp/tamarujo/
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9
画像10
画像11
画像12
画像13
画像14
画像15
画像16
画像17
画像18
画像19
画像20
画像21
画像22
画像23
画像24
画像25
画像26
画像27
画像28
画像29
画像30

サポートをいただきましたら、他のnoterさんへのサポートの原資にしたいと思います。